【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆24☆ (818レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
390
(3): :||‐ 〜 さん 2024/07/28(日)13:27 ID:SeqA3KS0(2/5) AAS
それよかざっくりスレ読んでみたんだが、下の血統オオクワの世界最大90ミリクラスのメカニズムの宣伝文句だと交雑って疑われても仕方ないよ。

血統オオクワ業者の宣伝文句 

 血統オオクワのグランディス劣性遺伝の保
 存

 20年程の異常な短期間での血統オオクワの
 グランディスの環境適応の表現型出現・遺
 伝子復元

 過去に踏襲してきたグランディスの記録や 
 遺伝子の化石の残存
省11
394
(1): :||‐ 〜 さん 2024/07/28(日)14:23 ID:MgpsSRrm(3/3) AAS
>>392
いやいや。

>>390の疑念はたびたび過去にもたくさんコメントされるも逃げ回ってオオクワの血統物の人は福祉施設の純血オオクワにもヘイトしてただろ?

施設で頑張って働く障がいのある人に対して
「キチガイだから施設でオオクワ育ててるところに同類同士のシンパシー感じてる」 「こいつを福祉施設にブチこまなあかんやろwww」
って一線を超えた暴挙

あなたの「最低限の品性は要るだろう」って手のひら返しは誰も納得しないよ
396
(2): :||‐ 〜 さん 2024/07/28(日)15:50 ID:5hOeHrpA(2/2) AAS
>>390
ホワイトライオンは最終氷河期の適応遺伝子、
二万年前の姿と言われてる
種にも寿命があるのかもしれないが、ライオンの種としての歴史の中で
氷河期の適応、白い姿だったのはついこの間、最近のもの
大きさはホワイトライオンの事例では関係の無い事
現実には、毛の長さや、体脂肪率、大きさが氷河期には異なっていた可能性が高いが、
それらはまた別の因子であって、ライオン個体の個性となって顕れる
つまり、稀有なホワイトライオンは体毛が白い事を示すだけ
散逸した氷河期ライオンのピースの1つの顕れ、
省8
399
(1): :||‐ 〜 さん 2024/07/28(日)16:04 ID:SeqA3KS0(4/5) AAS
>>396
はい。
>>390に書いた血統オオクワが交雑と疑われる原因となった以下ことと全く同じことをただ貼り付けただけだよね?
ホワイトライオンはアフリカライオンと全く同じ体長で変わったのは色だけ。古代獣みたいにグリズリーベアほどのサイズになったりしてない。

血統オオクワ業者の宣伝文句 

 血統オオクワのグランディス劣性遺伝の保
 存

 20年程の異常な短期間での血統オオクワの
 グランディスの環境適応の表現型出現・遺
 伝子復元
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s