【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆24☆ (818レス)
上下前次1-新
30: :||‐ 〜 さん 2024/04/01(月)21:57 ID:N0FYPSoA(1) AAS
取れた話するなら分かるけど
取れなかった話聞いてもしゃーないじゃん
31(1): :||‐ 〜 さん 2024/04/02(火)11:18 ID:cknC23eJ(1) AAS
舐めた真似しない方がいい
負担増なだけだよ
32: :||‐ 〜 さん 2024/04/02(火)11:20 ID:46B1q3Mx(1/2) AAS
>>31
あまりともやをなめないでほしい
33(1): :||‐ 〜 さん 2024/04/02(火)12:43 ID:fhJ1NtsY(1) AAS
なんの話してん?
34: :||‐ 〜 さん 2024/04/02(火)16:34 ID:46B1q3Mx(2/2) AAS
>>33
わからん
35: :||‐ 〜 さん 2024/04/02(火)17:46 ID:P4JgfMdT(1) AAS
スクリプトだろ
36: :||‐ 〜 さん 2024/04/03(水)16:22 ID:tRaio90G(1) AAS
山梨のご神木が太陽光発電になってやがった
自然破壊ゆるせん
37: :||‐ 〜 さん 2024/04/05(金)00:41 ID:9WEpaITm(1) AAS
>>28
シロスジカミキリはカミキリとして別格
大きさ、ガッチリした強壮な体躯、色彩、
雑木林で見付けると今もトキメクw
バイク乗るようになって採集に出掛けるフィールドが飛躍的に拡がり
ダム湖の外灯見廻りでオオクワ♀、デカミヤマ、ゲンゴロウは見付けられるようになった。
オオクワは居る場所だとしてもレア
探索地を更に拡げてもまず居ないのは当たり前のようで不思議でもある
ピンポイントの外灯下でしか、
自分の実積は出なかった
省2
38: :||‐ 〜 さん 2024/04/05(金)18:50 ID:MY73qSYC(1) AAS
>>9
昭和の時代になら沖縄以外何所でもいた?
大嘘つきがいたもんだww真に受けるなよ
39(2): :||‐ 〜 さん 2024/04/05(金)19:10 ID:+yCvp4pI(1/3) AAS
対馬にいるってことは壱岐にもかつてはいたんかね
40: :||‐ 〜 さん 2024/04/05(金)19:21 ID:8LNcR/r/(1/5) AAS
壱岐は勝本町のラベルを見たことあるし、まあ実際に大規模な古墳で広葉樹林のある地区でもあったが、
いまのところ確実な続報もなく信ぴょう性に欠ける。
扱いとしては福江島のオオクワガタも同じ。
オオクワガタなんつー大物で継続的な情報が無いのはなあ。
かといって離島モノでは、場荒れを防ぐために、採集者が黙ってるような虫もあるにはある。
41: :||‐ 〜 さん 2024/04/05(金)19:26 ID:8LNcR/r/(2/5) AAS
離島でありがちなのは生息域が極端に狭く、限定的なパターン。
これだと再発見の確率が非常に低くなる。
べつに虫に限らず生物では、わりとよくあるパターン。
なので、壱岐でも五島列島でも、オオクワガタがいないとは言いきれないところが、なきにしもあらず。
まあ、個人的にはなんとも言えないところではある。
42: :||‐ 〜 さん 2024/04/05(金)19:40 ID:8LNcR/r/(3/5) AAS
デカい離島で確実なのは対馬の下島と、あとは佐渡。
佐渡は相川のラベルを関東の業者さんが自己採集で維持してた時期がある。
43: :||‐ 〜 さん 2024/04/05(金)19:44 ID:8xqbeZs0(1) AAS
>>39
壱岐勝本産のオオクワはこの人のフェイスブックみたらええで。
Facebookリンク:hiroshi.kojima.52206
44: :||‐ 〜 さん 2024/04/05(金)19:53 ID:8LNcR/r/(4/5) AAS
なんて言ってるの?フェイスブック見れない。
45: :||‐ 〜 さん 2024/04/05(金)20:14 ID:+yCvp4pI(2/3) AAS
勝本町 オオクワガタで検索したら過去にヤフオクに出品されてるのが一件見つかった
壱岐に住み込んでめちゃくちゃ探し込めば見つかるかも?
それとももう絶滅してる?
46: :||‐ 〜 さん 2024/04/05(金)20:16 ID:8LNcR/r/(5/5) AAS
そのヤフオク出品してるおっさんね。
(たぶんあいつだろうな)というのがあるけど、
むちゃくちゃだから相手にしなくていいよ。信用ゼロ
47(1): :||‐ 〜 さん 2024/04/05(金)20:42 ID:+yCvp4pI(3/3) AAS
どこに住めば一番採れやすいんだろう
人生で一度ぐらいは天然オオクワガタ取ってみたい
48(1): :||‐ 〜 さん 2024/04/05(金)20:56 ID:jsForlch(1) AAS
動画リンク[YouTube]
49: :||‐ 〜 さん 2024/04/06(土)09:20 ID:GXfNClxm(1) AAS
>>39
昭和の時代は何処でもいた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 769 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.537s*