[過去ログ]
【本土】国産ヒラタ Part19【離島亜種】 (1002レス)
【本土】国産ヒラタ Part19【離島亜種】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1691464232/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
185: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f6c-b8SP) [] 2023/09/17(日) 12:41:48.49 ID:vSqI7YU/0 ヒラタをマットで大きくするならどれがいいんだろう きのこマット? 菌糸飼育は伸びる個体と伸びない個体いるね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1691464232/185
956: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1338-5NtB) [] 2025/06/11(水) 20:21:28.49 ID:EgAwRkjZ0 神奈川住みなんだけど 昨夜、久しぶりにクワ採集行って、いきなりヒラタ(他にはノコとコクワ)が採れた!? 十数年前ハマっていた時に必死で1年粘って、やっと超ミニが1匹採れただけの神奈川で そんなに大きくはないが、ギザギザのついたツヤピカ個体だった いまヒラタも神奈川で増えてるのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1691464232/956
988: :||‐ 〜 さん (ニャフニャ MM21-JClt) [] 2025/07/14(月) 10:28:47.49 ID:DBuWr2+AM 東南アジアって赤道直下エリアだから暑さは半端ないよ 太陽光は熱いんじゃなくて痛い それぐらい日差しが強い タイタヌス系はそんなエリアの低地に分布してる そんなエリアの南アジアのデカいヒラタが最近急に暑くなった日本で放虫されたら爆発的増殖するのは想像に難くないな 比較的南アジアに近い暑さの九州地方では同じく猛暑のスマトラやフィリピンやマレー地域の巨大オオヒラタの遺伝子を持ったスーパー交雑種の爆発的拡大はやはり本当なんだよ 一昔前までは70オーバーのホンドヒラタなんか野外でもブリードでも見たことなかったもん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1691464232/988
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s