[過去ログ] 【本土】国産ヒラタ Part19【離島亜種】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): :||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf6c-TSzR) 2023/08/10(木)20:26 ID:11K9vVgC0(1/2) AAS
産地累代不明で4000円か
子供はそんなの気にしないだろうけど割高に感じるな
オオクワとかも5000円で見かけるけどやっぱり買う人いるんかね
子供にとってはまあまあな金額だと思うけど
22: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf6c-TSzR) 2023/08/10(木)20:34 ID:11K9vVgC0(2/2) AAS
ヒラタは個体によっては手に乗せてるだけで噛んでくるし痛いしで子供にはキツいかもな
こないだ37mmの年老いたメスに噛まれたけど指の肉が千切り取られるんじゃないかってぐらい痛かった
健だったら後遺症残るレベルだと思う
幸い1分ぐらいで離してくれたけど
23: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 237d-Z3Zk) 2023/08/10(木)21:29 ID:nYJ6+Zm80(2/2) AAS
あとヒラタは長生きだから夏だけの子供には向かないな
ノコ、ミヤマが丁度いい
24: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ df62-PTAs) 2023/08/10(木)21:29 ID:7N80idIS0(1) AAS
>>10 やさしい言葉をありがとうございます(´;ω;`)
25(1): :||‐ 〜 さん (アウアウウー Sab1-Z3Zk) 2023/08/11(金)01:12 ID:VB7YESoda(1) AAS
>>9
オレも2度越冬した2匹の♂がこの8月で★に。
約2年5ヶ月でした。
地元産のヒラタで70ミリ越え目指してます。
(今年の羽化組の最長68ミリ)
26: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf6c-TSzR) 2023/08/11(金)03:04 ID:zvIwBobk0(1) AAS
>>16
昔はノコやコクワはデカい衣装ケースみたいのに新聞紙と一緒に雑に売られてて店員に声かけると蓋開けてくれて選ぶやり方だったけど今はどの子もプリンカップに入ってるな
ノコやコクワとはいえ一緒に入れてたら流石にボロボロになるだろうし
27: :||‐ 〜 さん (スーップ Sd2f-GH7z) 2023/08/11(金)09:14 ID:zRZ3X2CRd(1) AAS
>>21
ワイルドかCBかと県までの産地は書いてる
28: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ df62-PTAs) 2023/08/11(金)23:29 ID:tNrJYTDF0(1) AAS
>>25 ロマンですね〜
70ミリ越え、達成できますように!
29: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8aad-A7h5) 2023/08/12(土)09:21 ID:lHIHdxsf0(1/2) AAS
一度採集したら放すな
同じ場所でも放すな
って言ってるキチガイは交雑肯定なんよな?
交雑否定なら支離滅裂やな
交雑否定派は「本来は存在しない生体で逃げた場合在来種の血を引く分自然にも馴染んでしまい易いから」であり
採集後日放虫反対派の意見とは真反対
30: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1be9-cUC9) 2023/08/12(土)10:33 ID:N+nMwNF20(1) AAS
最近アホばっかしやな
31: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8aad-A7h5) 2023/08/12(土)23:25 ID:lHIHdxsf0(2/2) AAS
6月採集のヒラタ♀、産卵・幼虫も確認したので来年も楽しめるよう、元の場所にリリース。樹液酒場ももうカブトムシのばっかりやね。
こう言うのに噛みつきに行けよw
いいね8って、エコーチェンバーで狂ったお前らよりいいねついてるぞw
32: :||‐ 〜 さん (スッップ Sdba-cUC9) 2023/08/13(日)03:17 ID:vbDw3mT4d(1) AAS
頭悪そう
33: :||‐ 〜 さん (スーップ Sdba-epl3) 2023/08/13(日)08:18 ID:22jPEXKNd(1) AAS
で、一度取った個体は同じ場所でも絶対逃すな厨は
どうせ逃さないならなんで交雑も否定するん?
この矛盾どうすんの?
それと理由に飼育用品のマットの微生物がーとかほざいてたアホは
飼育個体触った時に着てた服も着替えて採集行くん?w
その虫についてなくてもお前に付いとるやん
34(1): :||‐ 〜 さん (アウアウウー Sac7-USI+) 2023/08/13(日)08:35 ID:l/JWNZ0va(1) AAS
何いってんだコイツw
環境負荷が理由だって言われてんのに理解力ないとツライなw
35: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 63bd-UFeW) 2023/08/13(日)09:41 ID:/cRJPhi30(1) AAS
猛虎弁で荒らしとかガキ臭くてかなわんな
36: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 63bd-cdbc) 2023/08/13(日)11:27 ID:t530Jod00(1) AAS
そもそも採るな
山に踏み入れるな
土地は野生動物に返せ
人間は東京のワンルームに4人で暮らして食べ物は穀類以外食うな
これでよいか?
37(5): :||‐ 〜 さん (アウアウウー Sac7-USI+) 2023/08/13(日)12:45 ID:LFCE5Eboa(1) AAS
マナーやモラルの判断基準ってのは大体の人は「良くない事」「やらないほうが良い事」ってのは分かってるんだよ
それを絶対ダメ!って言う人も居れば相対的に判断してまぁ仕方ないか、とか良いんじゃね?って人も居るだけ
そういうのは大っぴらにしなければまあまあ黙認されるけど当然のようにやられたらそりゃ文句も出るわな
そういうのが分からないアレが増えてここでも喚いちゃったりしてるけどなw
で、結局アレな奴は声が大きいから目立って事が大きくなり法律やら条例やらが明文化されて大らかさが締め付けられていくもんだろ
個人の判断であるマナーやモラルを考えられないバカが一番ダメだけど理解力引くくて何でもかんでも喚くアレも迷惑極まりなくて同レベルってこった
38(1): :||‐ 〜 さん (スッププ Sdba-epl3) 2023/08/13(日)13:09 ID:7mW1z0P/d(1/5) AAS
マナーとかモラルとか言ってる奴って他人の顔色伺って生きてる高卒だろw
刑法に触れないんだから外産交雑も外産放虫もおkなんだわ
金出して買った虫逃すのが勿体無いいからやらんがな
>>34
で、その環境負荷とやらを具体的に説明してみ?
まさか意味知らないのに覚えたての単語使ってウキウキしてるリアル10代じゃないよね?
39: :||‐ 〜 さん (オッペケ Srbb-nPze) 2023/08/13(日)15:19 ID:tng0nFQnr(1) AAS
悪質な「虫捕り」各地で横行…樹木に傷、照明機材で大量捕獲 条例で規制する自治体も
外部リンク:news.yahoo.co.jp
40(5): :||‐ 〜 さん (アウアウウー Sac7-USI+) 2023/08/13(日)17:48 ID:mKr6fNxSa(1/2) AAS
>>38
そんな事まで教えて貰わないといけないなんてお前は本当にダメな奴だな
何の為に生きてるんだ?
前にもどこかのスレで教えてやったがこういう馬鹿は自分で調べるとか勉強する事さえ出来ずイキっちゃうんだよなぁw
簡単に言えば採集した個体を野に放つという事は本来淘汰されるような存在が容易に生き残る事で自然界の資源を圧迫する
馬鹿でもそれが「本来以上の負荷」になると分かる筈なんだがな〜
で、再三言うが「細かい事を言えば」って話だ
馬鹿は理解力ないからありきたりな揚げ足取りに必死になる未来しか無いかもしれんが>>37のコメントと合わせてこの説明が理解出来ないレベルの馬鹿ならネットやる前に学校の宿題済ませとけw
更に追記しとくとこういう馬鹿って人にはあーだこーだ言う割に自分への指摘には全く答えないんだよなw
まぁ例の馬鹿と同じなんだろうけどなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.355s*