[過去ログ] オオクワガタ採集☆4頭目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501
(3): :||‐ 〜 さん 2022/11/25(金)01:09 ID:At3ymJDU(1/5) AAS
オオクワガタが埼玉県に住むかどうかのことだがもしも住んでないことを主張したければ証明となることで捻じ曲げるしか方法はないだろうね。

学術書に投稿する
公式記録の本部に近談判する
埼玉県で採集したサンプルを研究所に鑑定依頼する

そうして段取りをした上で

公式文書発表
結果の公表

これしかないじゃないかな
省6
502
(1): :||‐ 〜 さん 2022/11/25(金)01:13 ID:At3ymJDU(2/5) AAS
>>501のつづき)
てもらわないと単なる落書き程度としか認知されないのではないかな。

当人が立てたワッチョイオオクワガタ採集スレの閑散ぶりがそれを表している。
504
(1): :||‐ 〜 さん 2022/11/25(金)01:30 ID:Td3OFs8B(1/3) AAS
>>501
居る居る君に質問なんだけど居るのに極めて薄いのはどんな理由で?
生息数が増えない原因は何なの?

悪意も無いし採集経験豊富なキミには答えられるんだよね?
IDコロコロしないで答えてみてよ
529
(1): :||‐ 〜 さん 2022/11/25(金)21:44 ID:f/02Q+mW(1) AAS
>>528
レッドデータもそうだけど根拠として出してくるのなら最初の出典元まで確認してから出してこいと言いたいよな。そういう当たり前の努力すらもしないくせに>>501>>502

>学術書に投稿する
>公式記録の本部に近談判する
>埼玉県で採集したサンプルを研究所に鑑定依頼する
>公式文書発表
>結果の公表
>上記のことを自らの怠惰で何もせずして公式記録や文献の内容を否定出来ないよ。
>採集の経験がまるで感じられない書き込みしかできないならばなおさらだね。
>埼玉県をもう一度良く良く探して見つけた個体を鑑定し評価してもらわないと単なる落書き程度としか認知されないのではないかな。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s