[過去ログ]
オオクワガタ採集☆4頭目 (1002レス)
オオクワガタ採集☆4頭目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1664556531/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
884: :||‐ 〜 さん [] 2023/11/28(火) 21:11:18.31 ID:hEPfWSpf 外灯下で初めて出逢い 初採集したオオクワ♀は38ミリだった、それでも途方も無く大きく見えたし、ツヤ、スジ、高貴なシルクの光沢、初見の未知のクワガタ、貴重さ、有り得ないほどの偶然、棲息地に辿り着いた奇蹟を感じて感動した 2個体目は42ミリ 三頭目は40ミリ 直近に得られた♀は36ミリ 擦れていて小型だとコクワ♀かと勘違いしてしまいそうだったが 持ち腹から羽化した♂は最大71ミリとなった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1664556531/884
885: :||‐ 〜 さん [] 2023/12/04(月) 13:58:16.88 ID:KUqB8/X6 >>884 71mm?! それはすごい! 相当な知識と技術を持ってるとお見受けした。 俺のグループじゃ70mm(西日本天然)が最大だよ。 同じ西日本の久留米産(マ◯ノ)じゃ81mmが最大なんだが天然は70mmが限界値だわ。 しかも久留米産(マ◯ノ)じゃ81mmと同じ飼育方法にもかかわらず天然は幼虫期の死亡率も高い。ほぼ半数が死亡する。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1664556531/885
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s