そろそろ ミヤマクワガタ取れてるか? 第2部 (751レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64
(5): :||‐ 〜 さん 2021/06/28(月)15:26 ID:FUeYj9og(1) AAS
そうなんだよね
街灯採集も興奮はするだろうけど
子供は夜寝かせたいし
昼で木にいるの見つたいけどなかなか居ない
東京在住だけど奥多摩とか何気に行きにくいし
採集圧もすごいだろうし
なんか千葉にもいるとか言うけど
数少なそうだし
多少採集圧高くても山梨まで行くか迷う
68
(2): :||‐ 〜 さん 2021/06/28(月)20:57 ID:yUP1YH/0(2/3) AAS
>>64
山梨行かなくても奥多摩湖の周りの自販機とか外灯の周りに落ちてるよ、宮ヶ瀬とかも。
22時頃でも結構居ますよ、標高少し高い湖の周りなら土が乾きにくいからミヤマ結構居ます、あと相模湖とかも。
69
(1): :||‐ 〜 さん 2021/06/28(月)21:00 ID:yUP1YH/0(3/3) AAS
>>64
奥多摩湖行かなくても奥多摩駅のホーム歩き回れば落ちてる。
手前の駅も。
電車から改札出ないで採集出来ますよ。
165
(4): 64 2021/07/18(日)01:02 ID:JvCYFZIt(1) AAS
>>68
どうもありがとう
奥多摩で初めてのミヤマ取れた
子供大興奮でした
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
71と68くらい2匹
結局昼から車で回ってサイトとキックでダメで
帰りの夜の街灯で取りました
ありがとうございました
180
(1): 64 2021/07/23(金)07:34 ID:IxHFNTrs(1) AAS
ってかスズメバチって
自分結構ビビりだからか怖い思い
したことないんだけど
気にしないで近づいたりするとやっぱいきなり
刺されたりするの?
193
(3): 64 2021/07/25(日)01:50 ID:mMkVFIlF(1) AAS
クヌギやコナラの群生ポイントって至る所に
あると思うんですが、樹液が出てる木が多い場所って
どうやって見つけるんですか?
いつも何十本って見て回って樹液も出てミヤマも
居て、なんて木はいつも良くて3本くらいしかありません
念のため樹液出てないと思われる木も蹴ってますが
みなさんどうやって探してるんでしょうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s