そろそろ ミヤマクワガタ取れてるか? 第2部 (751レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40: :||‐ 〜 さん 2021/06/22(火)19:30:12.25 ID:uS9xht8f(1) AAS
九州今年はミヤマどころかヒラタすらいない
どうした?
184: :||‐ 〜 さん 2021/07/23(金)11:17:00.25 ID:EYbUI2qz(1) AAS
埼玉西部でミヤマ採取してきたけど65mmあるのに顎の幅が狭すぎ
315
(2): :||‐ 〜 さん 2022/07/02(土)22:45:51.25 ID:d17hRH5a(1) AAS
秩父だと毎年100匹やら150匹やら捕獲して写真うpしてる人を埼玉スレで見かけたけど写真撮って逃がしてなかったのかな(;´・ω・)
流石に絶滅するほどミヤマもヤワじゃないだろうけど数は少なくなってそうだね
371: :||‐ 〜 さん 2022/07/13(水)13:03:16.25 ID:VTj68CXj(1) AAS
今峰ライトっていうのがあるよ
ヤフオクで3万くらいである
382: :||‐ 〜 さん 2022/07/15(金)17:13:10.25 ID:4jBFNcFT(1) AAS
こう暑いと発泡スチロールの中で飼うことになるから、モグラ飼ってるの同じだ
418: :||‐ 〜 さん 2022/07/24(日)00:27:55.25 ID:DHmUHj11(1) AAS
200~500mくらいの標高なら高山系と平地系のクワガタがちょうど共生してる地域もあるね
街灯にアカアシミヤマとヒラタが飛んできてた時は驚いた
607: :||‐ 〜 さん 2023/08/22(火)15:04:47.25 ID:K22WZH1p(1) AAS
ミヤマクワガタって夏休み入る直前らへんがピークだよね
お盆が大きな季節の節目
615: :||‐ 〜 さん 2023/08/24(木)12:23:22.25 ID:mhmbgwpl(1) AAS
6月に採集したミヤマの触角と符節が取れてしまった
同じ日に採集したノコクワはまだ取れてないけど耐久性の差でもあるんかなぁ
636: :||‐ 〜 さん 2023/08/28(月)23:04:00.25 ID:4FgnmQwX(1) AAS
産卵させようか迷う
この気温じゃ無理かな
653
(1): :||‐ 〜 さん 2024/04/30(火)10:08:58.25 ID:W9lVFcu0(1) AAS
Xでちらほらミヤマ確認報告上がってるな
俺もミヤマだらけの森今度行ってみるかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s