[過去ログ] 【愛知】カブトムシ・クワガタ採集場所 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
440: :||‐ 〜 さん 2017/09/11(月)16:01 ID:GpvmKlOX(1/2) AAS
鵜沼あたりは比較的人口が多くて公有地も整備されているから「民地と公有地の境目」ってのが分かりやすい
可児あたりだと、やはり田舎っぽくなってくるからどこからどこまでが公有地、民地かわからない
無用なトラブルは避けたいところだよね
443: :||‐ 〜 さん 2017/09/11(月)23:31 ID:GpvmKlOX(2/2) AAS
公園やビオトープなんかは敷地境がハッキリしているけど営業時間?もハッキリしてるから夜は入場が難しい
登山道なんかは営業時間なんて無いから周りやすい。

後は物権法によるところの「入会権」って言うのがあるが、その土地は別段立ち入り禁止なわけでも無い
その土地内で取得した昆虫は原始取得になるから窃盗にもあたらない
木々を持って帰るのは盗難にあたると思うが
共同体が消滅しつつあるから、そのうち「いりあいけん」なんて言う言葉も聞かなくなるんだろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s