【ホタル】鑑賞《生息地》 (432レス)
【ホタル】鑑賞《生息地》 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/06/28(火) 16:15:16 ID:q7fZ+AYQ 静岡の伊豆だけど田んぼに行くと結構いるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/06/28(火) 20:17:54 ID:+Nwl5xY1 もうシーズン終わってるし… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/06/28(火) 21:51:11 ID:QAlOgPrt 今、近所の小川で乱舞してるよ 兵庫の山奥だけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/02(土) 07:25:36 ID:ulg1jrip もうシーズン終わってるの?もうチョット頑張れない?関東では見れないかなぁ(^o^; http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/02(土) 15:39:08 ID:bu/WMLob 家の庭先で飛び回ってる。これといって珍しいものでもないが…福島の山奥^^; http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/03(日) 08:58:25 ID:3Tt5Dulq 山梨あたりの情報くださいな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/03(日) 09:34:28 ID:LvOtAYck 近江長岡 周辺 採集禁止だけど。。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/05(火) 10:11:29 ID:rx9ECTeA 体長は1cmに満たなく、横幅は2mmくらいのホタルを見たんですけど、なんていう種類だか分かりますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/05(火) 16:48:31 ID:4dp8b/aU 昔、ヘイケボタルが沢山いた。 タニシがいなくなって、ホタルも消えた。 昨年初夏、じいちゃんが死んだ。 通夜の晩、一匹のヘイケボタルが庭に迷い込んできた。 ばあちゃんは、あれは爺さんだと言って、泣きながら追いかけていった。 今年、ばあちゃんは毎晩、田の水を見てくると言っては、ホタルを探してる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/05(火) 20:20:20 ID:pa1+596v せつねぇ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/17(日) 23:40:40 ID:vv7H1JHK 世界最大のホタルって何センチくらいあるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/18(月) 05:33:36 ID:lRw8Yu6U 東京板橋でヘイケボタルが見れまつ 本日最終日 http://www.ecopolis.city.itabashi.tokyo.jp/hotaru/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/28(木) 21:50:48 ID:0icZk4s1 いま庭にホタルが2匹来てる@宮城 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/08/07(日) 13:37:55 ID:F3dPCkoU 蛍って今頃どこで見られるのかと思ったら、見ごろは6月下旬頃までなんですね。 でも、25年程前、少年野球の合宿で山梨県白州に行った時、劇的にホタルが乱舞 していたのを見た記憶があるんですが、あれは明らかに夏休み中の出来事でした。 昔と今では出現時期が変わったんでしょうか?ご存知の方がいたら教えて下さい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/07(日) 20:57:23 ID:34ddtAtm 千葉だけど、うちの近所じゃちっこいホタルが8月いっぱい見られるよ。 ヘイケボタル? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/10/18(火) 03:22:27 ID:Aa4myB5C 鹿児島ではゲンジボタルとヘイケボタルは害虫 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/18
19: :||‐ 〜 さん [] 2006/05/08(月) 12:36:42 ID:0+D9AnNP 神奈川あたりだと今年はいつごろから見られそうですか? 今年はなんか涼しいし、やっぱ6月に入らないと無理ですかね。 30年くらい前に親の実家の北陸に遊びに行くと 8月のお盆のころでもホタルがたくさんいました。 何ホタルかは知りませんが。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/19
20: :||‐ 〜 さん [] 2006/05/13(土) 14:58:19 ID:0Ixdjp+1 ホタル関係の資料を見ると、みんな5月末から6月中旬、長くて終わりごろなのですが アニメとかでは8月のお盆のあたりに田舎に行って悪がきに案内されて見てます なぜですか? と、19を見て思ったけれど、さてホタル関係スレをさがさねば http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/20
21: :||‐ 〜 さん [sage] 2006/05/13(土) 23:40:54 ID:IfGSdrLk ホタル出現報告スレとかないな ホタル関係ちょっと貧弱だぜ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/21
22: :||‐ 〜 さん [] 2006/05/17(水) 19:19:21 ID:X5TCHcRG やあ(´・ω・`) また会ったね。 とりあえず君には呪いをかけておいたから、あと3年以内に死ぬよ。 でも呪いを解く方法が一つだけあるんだよ。 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142399049/l50 このスレに「 札幌柴男乙! 」と書き込むんだ。 それじゃ健闘を祈るよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1119928795/22
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 410 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s