国産カブトを大きくする方法を語るスレ (709レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

423: :||‐ 〜 さん 2011/04/27(水)11:50:43.54 ID:5w07qrhH(1) AAS
>>419
まさにムシキングですな。
前までは強すぎて好きになれない国産カブトだった
外国産全盛期の今こそ国産カブトの魅力前回かも?
嫌いだった強い敵が共通のもっと巨大な敵に向かうときには本当に頼もしく見える感じ。
582
(1): :||‐ 〜 さん 2022/07/06(水)09:57:51.54 ID:DhLYJNsg(2/2) AAS
>>579
大きい卵は大きい個体になり易い研究あった様な?
なので、大きい卵が成るべく多数ってのが大型多発への道なんだと思う。
メスは出て来た時には餌も食うし交尾もバッチリなのが多い。羽化して
すぐに行動全開なのも種族保存本能?。羽化後に出て来るまでがオスより
遅い傾向なのは、そんな理由があるのだと。
今の時期は羽化が終了したケースや、棚に豚積みしてたマットの袋に脱走した
メスが大量に卵を産みつけてゆくテロに警戒してます。警戒してもやられるん
ですが、袋破って産卵し、産むだけ産んだら違う袋にも産んで行く。その間、
餌は無かったはずです。メスのポテンシャルは凄いものが有ると感じました。
省1
660: :||‐ 〜 さん 2022/12/03(土)12:20:02.54 ID:5pwN3WQg(1) AAS
9月生まれ組:32,30
年内の交換はこれで終わりかな

去年は1月時点で
34,33,33,32,31,30,30,29

今年はこの1か月くらいで
38,37,37,37,36,35,35,35,32,32,32,31,31,30,28

今年の方が成績がよい
去年は40mmくらいの♀が親で、幼虫は15gくらいに育つまで過密飼育
今年は50-55mmくらいの♀が親で、2齢のうちに個別飼育にした
一部は6月生まれで成長が早いというものある
省1
685: オイコラミネオ 2023/08/29(火)02:15:42.54 ID:RAOHzHsO(1) AAS
食べ残しと言えば、ノコにはオオクワの食べ残しの菌糸をあげると良いと聞いて二年前からトライしてた
確かに、大アゴ率が高い
小歯率が下がった
カブトムシにも食べ残しの菌糸とか、効果あるんかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.277s*