国産カブトを大きくする方法を語るスレ (709レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

421
(1): :||‐ 〜 さん 2011/04/27(水)01:29:28.13 ID:naON7LS3(1) AAS
早いな〜
俺のとこなんてまだまだ蛹になりそうにない@埼玉室内
436
(2): :||‐ 〜 さん 2011/06/13(月)17:20:51.13 ID:D+zz2MB/(1) AAS
>>434

代表的なのは西のヒラタかな
確実に南方系がまじっているので大きくなる

でもカブトに関してはどうなんだろう?
地域差はない気がする
509: :||‐ 〜 さん 2022/04/06(水)23:06:08.13 ID:tG0s+8yl(1/2) AAS
母数が日本くらいの飼育者の数になると、
単なる人為選択意外に、突然変異も生じているんだろうな
カブトムシの頭角が王冠になったとか、6本角のコーカサスが羽化したとかあったよね
福島はどうなんだろうなー植物の奇形は割と早くから見られていたが
603: :||‐ 〜 さん 2022/07/27(水)08:31:50.13 ID:3JHd8q4E(1) AAS
産卵セットのつもりで用意したケースに♀入れて、3日ほどで粉ダニまみれになって地表に上がってきた
幸い針葉樹マットに入れたら一晩でダニはほとんど取れたけど、粉ダニは何がきっかけで発生するんだろう?
カブクワ幼虫の個別ケースでも出るのと出ないのとあるんだよね

マットはタマゴ産んでないかを確認後に捨てるつもりだけど、ダニは-20〜+60℃で死ぬそうだね
次に使おうと思っているマット(市販の完熟半分、カブクワ幼虫の食べ残し=共生菌を期待)はもう1か月くらい冷凍してある
最初のケースはこれで爆産したんだけど、難しいもんだね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s