NECモバイリング-2 (834レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60
(1): 2011/05/07(土)00:26:06.33 AAS
いつからうちはNECの携帯事業を取り仕切るようになったんだろうか。
158: 2012/05/01(火)21:46:10.33 AAS
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 人材派遣会社パソナテック特別顧問)
400: 2014/08/02(土)12:01:09.33 AAS
↑NECから切られた福本の荒らし
456: 2016/06/04(土)22:01:12.33 AAS
いい加減でなく本気で潰しにかかればいいのか
539
(1): 2016/09/01(木)16:04:31.33 AAS
>>538
善悪損益正反対の犯罪損害促進者へ

犯罪損害追放の妨害理由を述べられない
お前の勘違い迷惑な馬鹿立証リスト
正義→悪意
将来→現在
医師忠告→無職忠告
弁護士忠告→無職忠告
義務問題→権利問題
業界問題→個人問題
省20
606
(1): 2016/09/28(水)08:01:25.33 AAS
偽装請負・多重派遣被害

偽装請負とは、実際は人材を派遣して利益を得ているにも関わらず、業務請負など別の契約形態で労働者を働かせることを言います。

IT業界では昔から「偽装請負」が蔓延しており、知らないで被害者になっているプログラマーやSEがいます。

●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反
に該当します。

●労働者派遣法違反
事前面接は労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。
省8
710
(1): 2018/02/15(木)01:21:02.33 AAS
>>709
伊藤の口座情報を教えろ
出来ねえのかヘタレ野郎
結婚問題や司法問題ってどこからそんな話が出てくる?馬鹿だろ
論点すり替えに必死杉
同じ書き込みしてスレ流しこれが伊藤が詐欺師である証拠
伊藤は金払えとか言うくせに口座情報教えねえじゃねえか!
俺の依頼人の口座?
弁護士の口座?
怪しい振り込め詐欺用の口座だよな
省15
782
(1): 2018/03/28(水)23:42:48.33 AAS
>>780
> 弁護士口座の連絡はIPアドレス開示請求の後じゃねえかよ
> ネットトラブルの債務の支払は弁護士経由が常識だからな
↑↑↑↑↑
(伊藤の書き込み)
意味不明な書き込みではぐらかして逃げる伊藤
どこの弁護士事務所かも答えられないじゃねえか

> 債権回収の弁護士口座に結婚難孤独死促進迷惑料金を振込めよ
↑↑↑↑↑
(伊藤の書き込み)
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s