[過去ログ]
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart127 (1002レス)
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart127 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 17:41:26 ID:s0jnjzCX 営業自粛なんてさせるから、ナントカ協力金だのカントカ給付金だの出さなきゃならなくなる そんなものなんの意味もない 自粛やめたら元の木阿弥になるだけだ そんなくだらないことやる金があったら 夜の繁華街に強制検査した方がずっとましだよ なんでわからないのかね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 17:42:06 ID:L5TZXf/N >>271 その結果が現在の、感染経路不明感染者数再増加(再燃)を招いているのだから、それだけでは不十分と言っている様なものだろ。 若年層を中心とした軽症の感染からやがて中高齢層へ感染が伝播して、重症の入院患者が増えて医療崩壊をいずれ招くと思うよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 17:43:11 ID:FcZteRvz 新宿のPCR検査センターに関して言えば 昼の街の陽性率も同様に上がっているそうなので その原因は何か突き止めるべきだろう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 17:46:30 ID:0kMbWAs2 >>720 >>693 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 17:48:21 ID:WnL/+OSa >>717 23区は面積にして小なれど人口及び経済規模に於いて大だからなあ 23区+都下を全て知事が掌握するのは難しいと思う 区長・市長に県知事レベルの裁量を委ねつつ23区会、都下会、都知事会に分割した方が何かとスムーズに行きそうだけどなあ 都議会はこういう時何してるんだろ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 17:49:35 ID:e0xRYrQb >>720 勘違いも甚だしい人だ その結果のそのは経済活動な 経済活動の結果、活発な若年層中心に感染が広がった 街中の人たちを無作為に検査たくさんしたら防げた思ってるわけ?www http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 17:51:17 ID:L5TZXf/N >>251 公約で言質取ったって、今まで公約がどれだけ実現出来たと思ってるんだよ。 一時期流行った政党のマニュフェストと同じだよ。その手のものだろ。 選出した後に選挙民に何が出来ると言うんだ?景気という飴玉しゃぶらせてたら黙り込むだけだろ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 17:52:02 ID:FcZteRvz >>723 経済規模が大きいから権限が強くなり 小面積なのにラジカルになる だからダメなんだ 突出しようとする。金があるからだ。 害悪を生みやすい環境だ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 17:56:09 ID:FcZteRvz ある区で上手くいっても ある区がダメなら 感染症は拡大する 面積が狭く区をまたぐ移動量が大きい 感染症に関して言えば23区は運命共同体だから 地域連携するのが合理的なのだ 地域で統一する 地方に権限を委譲すると言っても課題によっては 地域連携しなければならない 過疎県とは異なる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 17:59:19 ID:FcZteRvz 23区で合議制では意見がまとまりにくく 動きにくいだろう それはそれでラジカルさを封じる効果がある。 共通課題に対して素直に動きやすい そんなものでいいんだ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 18:09:13 ID:noLm13XA 「健康とはほど遠い」 陰性になっても続く倦怠感と嗅覚障害 新型コロナ「後遺症」 https://mainichi.jp/articles/20200707/k00/00m/040/106000c 4月上旬に感染し、5月上旬に陰性となった男性(21)は、 今も倦怠(けんたい)感や頭痛、手足の湿疹、嗅覚障害などの 症状に悩まされているという。新型コロナの「後遺症」はまだ 明確になっていないが、警鐘を鳴らす学会や医師も出てきている。 http://s.kota2.net/1594112858.png http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 18:10:24 ID:L5TZXf/N 都会からGOTOでお盆帰省して全国に感染飛び火って、緊急事態宣言前に起こりかけてた事じゃない。 地方は都会と違って医療体制が脆弱なのは当時のこのスレ書き込みを見れば載ってると思うけど。 村八分になるから帰って来るなと少し前にはこのスレでも散見されてたものなんだが。 だからと言ってお盆にどこか他所へバカンスというのも結果的には同じだよな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 18:17:27 ID:aTLaEVv2 結局のところ発症ずるのは極一部ってこと。 無症状ばかりあぶりだされるんだからこれ検査してる意味あるのか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 18:27:18 ID:L5TZXf/N >>730 GOTOは宿泊込だから、お盆帰省で使うなら帰省先でホテルなどでの宿泊になるな。 だからお盆でGOTO使うって人あまり居ないか。勘違いしてた。従って>>730は無効と考えて。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 18:28:50 ID:+bAVScBD 7日は、これまでに東京都で106人、大阪府で12人、千葉県で11人の感染が確認されるなど、合わせて150人の感染が新たに発表されています。また、千葉県で1人が亡くなりました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め2万0148人で、2万人を超えました。また、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて2万0860人となっています。 ヤバイ、怖い、2万超えた2万超えた http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 18:30:11 >>731 都知事選の最中だった小池は、3桁行くたびメディア露出 対抗馬の候補は、密になる街頭演説や集会不可に追い込まれ、小池が選挙圧勝 検査対象のホスト・ホステスは減収で苦しいところに、陽性反応出たら新宿区役所から支給される10万円ゲット〜 ウィンウィンでみんなハッピー! http://imgur.com/fPulByU.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 18:41:09 ID:LlmNfiQ1 GOTOは実際に人体はGOTOしないで利益を生む仕組みを作れないものだろうか それを頭を絞って考えるのが行政であり政治ではないだろうか 新しい生活なんだよねえ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 18:54:42 ID:RUbfVptX 埼玉県あっという間に医療崩壊の危機…小池氏再選の大迷惑 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/275650 都の入院患者は今月1日時点で280人だったが、5日は369人と着実に増えているものの、病床に「余裕あり」というのだ。 しかし、東京由来の感染が少なくない埼玉県に目を向けるとビックリだ。 ・拡大した600床もすぐに間に埋まる 小池知事がいくら「東京の4000床」を強調しても、お隣の埼玉は増やしてもたったの600床。 すでに2割が埋まり、都からの融通もない。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 18:56:39 ID:nmOtUT7Z >>731 ドイツで無症状感染者からの感染があったので、 無症状でも検査してる意味はある。 無症状病原体保有者は30%程度(武漢からの日本人帰国者の統計)。 症状が出た人の中で80%程度が軽症。 軽症とは肺炎にならなかった人のことなので、 軽症でも風邪やインフルエンザのような症状は出る。 厚生省の基準コロナウイルスの症状と重症度 軽症 感染の症状があるが肺炎になっていない。自宅待機 中等症I 肺炎だが酸素は必要ない 中等症II 肺炎で酸素吸入が必要 重症 人工呼吸器やICU http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 19:02:15 ID:OXr+A/dX さいたまって重傷者600人もいるのか 軽症者を自宅療養にすればいいやん http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593950165/738
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 264 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.112s*