[過去ログ] 新型インフルエンザ総合スレPart55 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(2): 2009/08/14(金)22:57 ID:oG8a4h2G(1) AAS
第一三共ガンガレ!!全力でガンガレ!!!

抗インフルエンザウイルス薬CS-8958 の第V相臨床試験について
外部リンク:www.daiichisankyo.co.jp結果リリース_J_final.pdf

本試験は、A 型またはB 型のインフルエンザウイルスに感染した20 歳以上の成人患者を
対象とし、CS-8958 の20 mg、40 mg 単回吸入投与群の有効性と安全性について、オセルタ
ミビルリン酸塩(タミフル?カプセル)75 mg の1 日2 回、5 日間反復経口投与群(計10 回
投与)を対照とした二重盲検比較試験として実施しました。その結果、有効性の主要な評
価指標であるインフルエンザ関連症状の改善時間について、CS-8958 の20 mg、40 mg の各
投与群で、いずれもオセルタミビルリン酸塩投与群に対する非劣性が検証されました。
CS-8958 の用量間の比較では、20 mg より40 mg の方が優れた効果が認められました。安全
省6
18: 2009/08/14(金)23:12 ID:9kYztE0S(1) AAS
>>17
つまり効果は
CS-8958 1回吸入≒タミフル 10回服用
なおかつ9歳以下の場合は
CS-8958 1回吸入>タミフル 10回服用
ってことか。

1回吸い込むだけでいいってのがすげぇ
19: 2009/08/14(金)23:19 ID:JjByRIJO(1) AAS
新型インフルが、鼻や喉に付着した時に、
喉スプレーや鼻スプレーの効果はあるかな?
一番効果がありそうなのどれですか?
20
(2): 2009/08/14(金)23:31 ID:sN1zXRcS(1) AAS
CS-8958はいわゆる第2世代リレンザだよな?

画像リンク[gif]:www.chem-station.com
構造式
21: 2009/08/14(金)23:39 ID:lfFSo6hI(1) AAS
新型インフルエンザ対策グッズ
外部リンク:www.37117.net
22
(1): 2009/08/15(土)00:20 ID:iTRyW3A2(1/2) AAS
>>20
俺には何がなんだかサッパリだが、こんな情報がホイホイ出てくるこのスレは凄いな
23: 2009/08/15(土)00:35 ID:rqe2GlOD(1/5) AAS
>>22
こちらのスレはなかなか情報源になりますよ。
私も難しいことはわかりませんが。
24: 2009/08/15(土)00:43 ID:wQ6yZpnu(1/2) AAS
>>17
これがでてきたということは、少しは安心していいの?
新型がでてきてから、神経的に参って胃が痛くてずっとガスター飲んでる私に教えて下さい
25
(1): 2009/08/15(土)00:48 ID:UuaTA2vx(1) AAS
安心していいと思う。
俺みたいに腸が弱くて医者からタミフル禁忌と言われた人にはありがたいかも。
ただし厚労省の新薬承認・販売許可がいつになるかどうかだな。
今シーズン秋冬は間に合わないかもしれん。
26: 2009/08/15(土)00:54 ID:qkhFEo2y(1) AAS
>>20
誘導体か
体内で増幅作用みたいな効果があるんだっけ
27
(2): 2009/08/15(土)01:05 ID:wQ6yZpnu(2/2) AAS
>>25
そうなんだ!
なんとか秋冬に間に合って欲しいです。一つでも安心できる材料が欲しいです
28: 2009/08/15(土)01:53 ID:d6S7IhGI(1) AAS
タミフルやリレンザは、鳥インフルエンザにも効果ありますか?
29
(1): 2009/08/15(土)04:12 ID:BtuKXrzM(1) AAS
沖縄で季節外れのインフル流行、大半が新型
外部リンク[html]:www.cabrain.net
 季節外れのインフルエンザが沖縄で流行している。県感染症情報センターの集計によると、県内の定点当たり報告数は7月下旬から増えており、8月3−9日には20.36人と、流行開始の指標となる定点当たり報告数「1.0」を大幅に上回っている。

 集計によると、3−9日に58の定点医療機関からあったインフルエンザの報告数は1181人で、定点当たり報告数は20.36人と20人を超えた。

 前週の7月27日−8月2日には684人の報告があり、定点当たり報告数は11.79人と10人を超えた。このため県は6日、インフルエンザ流行注意報を発令。現在も注意報は継続している。
7月27日−8月2日に報告があった684人の内訳は、A型500人、B型49人、不明135人で、県は「A型インフルエンザと診断された95%以上が新型インフルエンザ」と発表している。

 県の担当者は今後の対応について、「(新型インフルは)弱毒性なので、今のところ通常と同じ体制を取っていく」としている。

>7月27日−8月2日に報告があった684人の内訳は、
>A型500人、B型49人、不明135人で、
>県は「A型インフルエンザと診断された95%以上が新型インフルエンザ」と発表している。
省2
30
(1): 2009/08/15(土)04:13 ID:Rb9r9J4x(1) AAS
反米集会が趣味な沖縄人らしい
31: 2009/08/15(土)04:16 ID:YMma+dF1(1/4) AAS
コミケ会場で感染爆発
32
(2): 2009/08/15(土)04:59 ID:+b/k6x/Q(1) AAS
淡々スレは冷静さを保ち、現状を正確に認識して、必要な対策を取るためのスレなのに、
淡々スレを見て、それに踊らされてパニックみたいなことになってる人がいる。
不安だからガスター飲んでますとか・・・本末転倒。
33: 2009/08/15(土)06:18 ID:KnKyRuvd(1) AAS
>>32
悪質なネタ師じゃね?
34: 2009/08/15(土)06:45 ID:clhvAyV/(1/9) AAS
淡々スレより↓

菅平で新型インフル、早大Vs関東戦が中止
外部リンク[htm]:www.sanspo.com

勇気ある、賢明な決断だと思う。

体力のあるラグビー部員自身は、感染しても多少の発熱くらいは
どうってことないかもしれないけれどw
観戦客にうつしてしまったらいけないものね。
35: 2009/08/15(土)08:24 ID:YMma+dF1(2/4) AAS
で。今日の某所なわけだが。 感染拡大。
画像リンク[gif]:blog-imgs-32-origin.fc2.com
36: 2009/08/15(土)10:18 ID:W1WaH8Re(1) AAS
>>30
悪いとは言ってないよ
俺はそういう奴は下に見る
個人の感想
1-
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*