[過去ログ] 【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2018/11/05(月)17:49:24.81 ID:QaBRMZhI(1) AAS
>>21
九州の電力需要と再エネ稼動量な。
太陽光多すぎなんよ。
他電力会社も九州から要らんし。
しゃーないやんw
113: 2018/11/07(水)23:38:45.81 ID:LrlRDec2(1) AAS
初期組は10%ぐらいじゃ、40女みたいでチンピクせんなー
134(1): 2018/11/08(木)17:36:22.81 ID:AjeMYAAq(1) AAS
こうゆう構図で日本では企業が育たないんだよなー
自分達の非は認めないし ずっと世界に負け続ければいいんだわ
144: 2018/11/09(金)12:32:14.81 ID:6KcVWjVH(2/6) AAS
>>143
99kwやる時点であかんわw
おつかれw
258: 2018/11/11(日)19:49:20.81 ID:tZDU6JsR(9/14) AAS
>>255
田淵はパワコンの5番目のストリングに繋いでないって落ちじゃないかな?
384: 2018/11/13(火)22:21:08.81 ID:4sNGfqhh(2/2) AAS
東北は低圧までは来ないと予想している
東京電力への送電と
北海道電力へ送電するので
東通はしばらく無理なので
幹線増強で様子見かな
まあ、36円なので抑制は関係なし
414: 2018/11/14(水)19:12:52.81 ID:SGRlQMht(3/3) AAS
>412
中国電力は接続済みと認定済みの案件で360時間ルールの上限になっただけ。
それが全部建設されて原発が動き出しても、関西電力への連系線は太いから、抑制はあっても相当先だよ。
488(2): 2018/11/16(金)14:38:58.81 ID:lNaXUvqa(1) AAS
>>486
ありがとね。オムロンの設定項目見たけどないなぁ
他が5.5なのに2台だけいきなり0だから合計W数で抑制かかってるような感じだった。
734(1): 2018/11/21(水)11:52:44.81 ID:mLh5iYkO(3/6) AAS
>>731
そうか、そんなのもあるか。
電力負担金増加が10万円として再度計算すると、以下のようになる。
20年間の収益で計算した方がいいから、そうする。
パワコンは10年で交換するとする、
20年間でのロスは、
1130×40×18×1.08×0.05×20=約88万円
パワコン11kW分と電力負担金は、
パナソニック:VBPC255GC1(5.5kW)を2台×2で、約54万円+電力負担金10万円で合計約64万円。
パワコンを36kW(25kW+5.5kW×2)にした方が少しお得。
省1
783: 2018/11/22(木)23:23:44.81 ID:eejO8kv1(1) AAS
分譲!向上!上々!
791: 2018/11/23(金)09:14:38.81 ID:3TQVrji/(1) AAS
小泉純一郎元首相「近い将来、原発ゼロに」
外部リンク[html]:www.sankei.com
なったらなったで、なぜか廃炉費用まで俺たちが負担させられそう
993(1): 2018/11/25(日)17:11:36.81 ID:XP/HvHoL(1) AAS
ざんねん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s