[過去ログ] 【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2018/11/06(火)15:12:21.38 ID:tx7ZwHY8(5/7) AAS
あと抑制も面白い情報が公開されたぞw

自分で抑制見通しを予測しろだとw

電力会社は抑制予測を出さないってさw

三電力以外での発電所オーナーさん、お疲れーw
320
(1): 2018/11/13(火)09:46:09.38 ID:/Rosembd(1/9) AAS
>>319
オムロンKPV変換効率96%だけど、誰か使ってる人いますか?どうですか?
450: 2018/11/15(木)00:47:20.38 ID:2bJqYR81(1) AAS
>>448
荒らしは餌を与えずに放置が一番だよ。構ってくれるのがいなければその内消える。
463
(1): 2018/11/15(木)23:08:54.38 ID:SRjLLiVj(1) AAS
アントレ、よっぽど金に困ってるようだな
476: 2018/11/16(金)09:52:27.38 ID:L72u7jbN(1) AAS
>>475
売電ビギナーが太陽光業社と契約をして、バカブロガーにコンサル料を支払うスキーム、業社からも報酬をもらっての両手取引
580: 2018/11/18(日)15:33:51.38 ID:1D+SaGi3(2/10) AAS
>>577
単純に配線の通過経路が第三者の土地を通過する必要があって、同意がしてもらえないだけ。電線がある道に接道してない案件を選んだのが失敗。普通は5回も不調に終わることはない。電力も暇じゃないので、ダメなら拒否者の土地を通らない設計するけど。
675: 2018/11/20(火)07:33:19.38 ID:UHtcc+2j(1/2) AAS
算定委員会非公開って、暇人が傍聴してブログネタにされるのがいやだからんとれ
738
(1): 2018/11/21(水)15:11:10.38 ID:jD/OnoYg(1) AAS
>>737
なんかあんたおもろいな
891
(2): 2018/11/24(土)13:23:35.38 ID:VcpYLfnk(7/21) AAS
>>890
じゃあ源泉額はどう決めるの?設置報告の金額どうり?
Diyとかリスクがデカイやつほど払いがすくなくてお得じゃん。

>>889
そこらへんは諦めるなあ。
932
(2): 2018/11/24(土)19:35:56.38 ID:43nxoILW(2/2) AAS
一括償却目的のは、最近売りに出てきてるよ。
あいつら始めから20年間維持する気無かったんでしょう。
俺のところにも話が来ている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s