[過去ログ] 【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2(1): 2018/11/04(日)09:52:10.05 ID:ozp8CaKC(2/2) AAS
案件寝かせてる奴はアキラメロン
あきらめたら試合終了ですよ
108(1): 2018/11/07(水)21:54:12.05 ID:dhnBNYAy(4/5) AAS
>>106
法案だと事業計画が1月下旬以降に変わったら認定見直しだからそうなる。今だと変更認定申請出して認定取れるまで、半年以上かかってる。経過措置がどうなるか経産省に電話して聞いたけど、まだなにも決まってませんと言われた。
317(1): 2018/11/13(火)06:43:44.05 ID:YWogMaLX(1) AAS
>>316
そういう奴は翌年一年間、買い取り価格10%オフにしてやれ
383(3): 2018/11/13(火)22:11:30.05 ID:VFkls50o(1) AAS
東北、中国、四国、沖縄各電力は12日、再生可能エネルギーの出力抑制に向けた準備に入ったことを明らかにした。太陽光発電が増え、供給力が需要を上回る可能性が増してきているためで、早ければ来春にも、九州に続く抑制が行われる可能性がある。
いよいよ九州だけじゃなく東北・中四国も間違いなく始まるな
578: 2018/11/18(日)13:49:48.05 ID:bmSFz8Dk(2/2) AAS
>>577
今一どういう状況かわからない。
例えば、あなたの発電所へ敷く電線が他人の土地を通っているのならば、承認が必要なのはそれはその通りだと思う。
761: 2018/11/22(木)10:09:37.05 ID:dEuu2vIr(1/2) AAS
それより、廃棄積立を売電から源泉徴収ほぼ確定?
もうダメぽ
823(1): 2018/11/23(金)18:28:29.05 ID:4g3I9vG+(11/21) AAS
>>821
お前の中では、民間の銀行の信用>国の信用なのか?
倒産したらどうすんの?
>あと関係ない話ではないぞ?再エネはコロコロ世論が変わりすぎ
そんな風が吹けば桶屋が儲かる的な話はいらん。
廃棄費用を積み立てるのと直接どう関係するんだ?
848(1): 2018/11/23(金)22:12:24.05 ID:dH0AibsE(1/2) AAS
横からだが、日本国が破綻する前提なら、その時は信託銀行に供託しようが日本円の価値そのものがジンバブエドル状態だろ。
そんなに国が信用できないなら、FIT制度を信じて利用してる時点で意味わからんのだが。
987(1): 2018/11/25(日)16:02:57.05 ID:6+nOjMMP(1/3) AAS
>>993
36円時代の分割案件も、ペナくらう可能性もあるの??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s