[過去ログ]
【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 (1002レス)
【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 13:51:57.63 ID:JBkxwb46 >>903 すでにトーンダウンw やはり口だけだなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 13:52:45.99 ID:VcpYLfnk >>904 訴状見せる義務はないもの。 アホ?それがトーンダウン? でおまえさんはなにをするの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 13:54:28.29 ID:VcpYLfnk それと人に突っかかる前に情報もってくれば? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 13:58:44.71 ID:JBkxwb46 共同訴訟の募集をするってのがトーンダウンだよ。 一人でやれよw 俺は源泉徴収に納得してるから、何もしないよ。 後、今日お前が何か有益な情報を出したか?素人くんw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 13:58:47.76 ID:DU4+Vflw 今日は昨日よりハイペースですね もっとがんばってください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 14:03:08.16 ID:VcpYLfnk >>907 ハイハイ。数は力ですよ。 なんで共同求めるだけでトーンダウンなんだかw 納得してるんならいいじゃない。 俺は納得できないだけだから 有益かどうか君が判断できるの?自称プロ君? 1種でも持ってるのかな? 電工じゃないほうの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 14:05:55.35 ID:VcpYLfnk それとも技術士先生かな?師匠 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/24(土) 14:06:18.14 ID:VXSl5W03 >>907 昨日から基地外か荒らしてますね。 私も源泉でも何でも良いですよ。 経産には都度連絡してますが、ルール通りにやってる低圧事業者を締め付ける気は無いとのこと。ただ、資料を拡大解釈したり被害妄想で狂ってる人がいるんでしょうね。 素人くん、そんなに不安ならエネ庁に電話しろよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 14:07:50.95 ID:Stv+cspV 廃棄費用源泉となると、廃棄費用を水増ししたり、カルテルやる業者が出てくるだろうな 廃棄費用も安くなる努力しないと再エネは定着しなくなるだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 14:24:22.25 ID:VcpYLfnk >>911 エネ庁にはFAX済。 だがあっちはパブコメ案で訴訟準備=弁護士と契約済みで沈黙よw ルール通りなんぞ当たり前。そのルールをコロコロ変えてきて不利益がないならとにかく 今度は他人の分まで払いを請求されそうだから納得できねーんだよ。 経産省の文書で寄越せと言っても出さない連中なんぞ信用できねーの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 14:49:08.28 ID:heeYUYjn >>913 なんでそんなに必死なの? 野良ソーラーで脱サラしちゃったから? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 14:50:16.10 ID:VcpYLfnk >>914 脱サラはしないが60には海外移住はしたい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/24(土) 14:55:48.12 ID:4/2sZ70l 20年間過ぎても売電するのに 廃棄費用と言われても困る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 15:03:57.08 ID:2vHMZ5Fi >>916 だよな、自分で草刈りやってる個人事業主は20年過ぎてもやっていける メンテを丸投げしてる分譲・副業・企業はFIT終了で売電単価が6円〜8円だと、たぶん廃棄 というかノーメンテナンスでほったらかしにせざるを得ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 15:31:08.80 ID:9iSU/GNy いつかは廃棄するんだからいいでしょ。FIT期間終わったら、朽ち果てるまで放置する悪徳事業者対策として有効。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/24(土) 15:42:48.17 ID:VXSl5W03 源泉と仮定して 税務処理はどうすんの? 売上は?経費処理は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 15:50:43.95 ID:x+0O5+TO >>912 エネ庁が太陽光廃棄協会を作って、見張ってくれるから大丈夫じゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 16:03:33.01 ID:VcpYLfnk >>919 あくまでも税金じゃないので税務署は売上扱い。 損金計上も経費が実際に発生したわけではない預け金なんで無理。 納税準備預金口座に預けていて年度をまたいだらそれも現金として扱われるでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 16:05:47.92 ID:VcpYLfnk せめて保険形式にしてくれれば良いんだけどなあ。 そしたら損金計上も可能になりそう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 16:33:42.97 ID:Stv+cspV >>920 そのうち豪華な協会のビル建てたりしちゃうぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/923
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 79 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.101s*