[過去ログ] 三菱FUSO社について語ろう4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: ダイムラー社長 2017/03/27(月)01:56 ID:6iEnx/4B(1/5) AAS
英語力の不足について多少の甘え発言はあるかもしれないけど
販社が思う以上に本社の英語教育の不足も深刻

とにかく2004年?に社名変更して ドイツが入ってきてから
英語教育に関して 1円も金払ってないんじゃないか?
私も結構講座には顔出したほうだが 工業英語の翻訳とか 英文法の総おさらいとか
数十人集めて開催するのが大半で 海外赴任前に行う集中訓練みたいな
金のかかることは一切してない

これは私がぼやいてるのもあるけど 教育を担当する元子会社のJINの
ある有名な女性課長も同じこと言ってた 英語教育に金使わな過ぎだと

うちらの英語だって 議事録読んだり パワポ読んだり メール展開する程度はOKなわけです
省7
135: ダイムラー社長 2017/03/27(月)02:05 ID:6iEnx/4B(2/5) AAS
一方で2015年のリストラの時
リストラ対象の社員には 会社に来なくていい
1ヶ月程 転職のための集中訓練に行ってください
そして一度市場であなたがどんな価値があるのか実際に活動してきてみてください
それでもfusoが良いなら 考えましょう・・・だって

結局嫌気がさして会社を辞めたらしいが のちに労基と弁護士入れての話し合いになって
退職金に加えて数百万円の賠償をする結末になったという
つまり会社に損させ取るわけ!背任よ
よくこんなこと言ってたよな

で この訓練とか転職活動を指揮しているのが リクルートとパソナらしい
省11
136: ダイムラー社長 2017/03/27(月)02:06 ID:6iEnx/4B(3/5) AAS
しかしここまで書かれてる 情けない会社というのもそうナインちゃうかな?
138: ダイムラー社長 2017/03/27(月)07:11 ID:6iEnx/4B(4/5) AAS
>>137
それが中があるんですよ
ヘルスケアセンターで講習会を受けました
先週の火曜だったかな?

大小に続き「ショーツ」
中々センスイイね!
イイねボタンあったら10回は押します
141: ダイムラー社長 2017/03/27(月)21:59 ID:6iEnx/4B(5/5) AAS
でしょ・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*