[過去ログ] 佐久間産業 郡山工場 1 (598レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
229: 2012/08/08(水)03:08:17.68 ID:Kfe/babm(1) AAS
>>3
ぷぅ〜っ ぷぅ〜〜っ ブゥッ! ボォッ! バァウッ!
ぶりぶりぶり ぷぅ〜っ プッ! バァッ! ボォッ!
ブゥ〜ゥ ぶりぶり ぶっぶっ ボン!!!

ぶりぶりぶり ぶーっ ぶっぶっぶー ぷぅー ぷっ ぷぅー ぶっ!
ボゥ バゥ パゥ ぷぅーーーーーっ ぶっ!

う〜ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブッ ブリブリブリ ブー ブリブリブリ ムリムリムリ ボチョン プッ!

ふぅ〜
456: 2013/09/09(月)04:49:25.68 ID:zPIliJmK(1) AAS
練馬FC代表川島正人紹介
16歳でブラジルに留学(親の金、中卒)
ブラジルでプロとして活躍(親がスポンサー、クラブ所属、試合出場記録無)
練馬FCのコーチ就任(Jリーガーになれなかった)
練馬FCの代表に就任(親の金でクラブを買い取る)
その後、色々なスレで叩かれて現在に至る
526: 2014/03/11(火)11:44:55.68 ID:dCq2xme7(1) AAS
"青空にマンタの群れ? 多摩川河川敷各所でたこ揚げ"

青空の広がった十二日、川崎市内の多摩川河川敷のあちこちでたこが揚がった。
中原区の多摩川緑地では「新春凧(たこ)揚げ大会」が開かれ、
親子連れら約六百人が参加した。

適度な南風も吹く絶好のたこ揚げ日和で、多摩川上空にマンタの群れが泳いだよう。
四十メートル前後のひもが足りなくなるほど高く揚げ、誇らしげな子どもたちもいた。

市立中原小六年古屋爽太朗さん(12)は、初めてのたこ揚げ。母親から「手首を使う」など
アドバイスを受けて揚げ、「こつをつかむまでは難しいが、揚がると楽しい」と喜んだ。

中原区子ども会連合会の協力で、地域の児童が無地のたこに「笑える年に」と
願いごとや馬の絵などを描いた「絵付けだこ」約三百八十点が河川敷に並べられた。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s