[過去ログ]
佐久間産業 郡山工場 1 (598レス)
佐久間産業 郡山工場 1 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/industry/1274731309/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/04(水) 19:20:51.64 ID:AsIP9Def 【夏の甲子園】飛ぶボール? 記録的本塁打ラッシュ、早くも12本 MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130809/bbl13080919460021-n1.htm 大会開幕後7試合で12本塁打。試合数を大きく上回るペースで本塁打が量産されている。 史上最多の大会通算60本が出た2006年に大会12号が出たのは9試合目(第3日)。 次に多い56本を記録した昨年は16試合目(第5日)だった。今大会はこの2大会を しのぐスピード記録。 プロ野球は“飛ぶ”統一球問題が発覚した。ひょっとして高校野球も? 正解は「ノー」。 甲子園の試合球165ダース(1980球)はすべて大会前に重量、大きさ、弾み具合の 3項目を検査する。弾み具合は球を高さ4メートルから大理石の板に落とし、弾んだ高さが 規定範囲内に収まるものが合格。弾みすぎる球はここで除かれる。 つまり甲子園に“飛ぶボール”は存在しない。 今大会の本塁打は、各校の中心打者が甘い球を逃さず、しっかりとらえた一打が多い。 12本のうち3、4、5番のクリーンアップが打った本塁打は9本。ボールカウント別では 2ストライクまで追い込まれた後の本塁打はなく、すべて第1または第2ストライクを 逃さず打ったものだった。 球や用具に関係なく、純粋に積極的な打撃姿勢が生んだ好記録だと思う。(出崎敦史) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/industry/1274731309/531
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 67 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.212s*