[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part158 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: 2024/06/08(土)23:20 ID:VLHZnjSd(1) AAS
>>353
そりゃ日本の現状からすりゃ十分最善手よ
ここでもさんざん言ってたろ
初めから開発力計算資源に劣る日本がトップランナーは無理なんだから、まずいかに海外産のAIを活用するか
そしてAI企業を呼び込んで外貨を得る環境を整備するか
その上でノウハウを学んでローカル言語の立ち位置を活かして国産AIを作っていく道しかないと
304なきゃフェアユースすら整備されてないんだから国産開発は取り組むのすら無理
市場が狭くてEUみたいに4億人人質に規制振りかざして対抗するのも無理
ひたすらデータを献上し続け外国では開発活用されて利益奪われ経済一人負けしていくのを指を咥えて見てるしかないのを望むってんならそれでもいいが、そんな国で末端の国民が呑気に絵師活動なんざ続けられるとは到底思えないけどね
361: 2024/06/08(土)23:35 ID:zXDOCYT5(2/2) AAS
きっしょいきもえろ美少女一枚絵イラストのために
AI全体に影響ある規制を相当の声でかい馬鹿どもが求めてる地獄みたいな国があるらしい(笑)
362: 2024/06/09(日)00:26 ID:vqDXD0QU(1/2) AAS
マジレスするとイラスト関連ではむしろ厳しい>30条の4
ピカチュウ描いて→ピカチュウ描きましたってAIを提供すると提供者も著作権侵害にしていると判断される可能性があるから
363: 2024/06/09(日)00:29 ID:eLXXW5MW(1/7) AAS
著作権侵害(笑)
364: 2024/06/09(日)00:35 ID:JyP+TszO(1/17) AAS
画像がおかしいんだよ
画像がなければ利用者が悪い論なんて出てこなかったんじゃないかってくらい侵害するのが当たり前になりすぎてる
推進派の法学者も今揉めてる部分でAI側が負けても影響あるのは画像や音楽などのコンテンツ分野だけでLLMにはほぼ影響ないだろうっていうくらい
365: 2024/06/09(日)00:55 ID:BqFu5z/x(1/3) AAS
煽って動くのがイラスト分野だからそうしてるだけであくまで本命はLLMだろ
366: 2024/06/09(日)01:04 ID:O/CHVoLC(1/6) AAS
そうは言っても画像を認識したり画像で返答する機能は必須なんだから切り離して考えるものではない
画像生成が完全に独立してたら今抵抗してる人らにも幾分か勝ち目はあったが1機能として組み込まれた時点で経済弱者の言い分はもう通らない
367: 2024/06/09(日)01:10 ID:oxFo+Jvl(1/4) AAS
どうせ反AIもchatGPT使うんだろ?
グダグダ言ってないでイラスト生成AIも受け入れようぜ
これから動画生成したり、背景とかキャラを綺麗にレイヤー分けしてくれたり色だけ塗ってくれたり色々進化するし早めに慣れておいたほうが稼げるぞ
もう賢いやつはAI使って1000万とか稼いでるから金にならない反AI活動なんて金持ちに任せてAIで稼ごうや
368: 2024/06/09(日)01:20 ID:JR5URvVk(1/4) AAS
いやいや、反AIは一生AIなんか使うなよ
自分の思想と心中しろ
排泄物みたいな絵しか描いてないくせに先進技術んp脚を引っ張った罪は重い
369(1): 2024/06/09(日)01:25 ID:ALBlL4Kq(1) AAS
>>347
このままオルグされちゃうのか…俺、悲しいよ
370: 2024/06/09(日)01:45 ID:HY/0Npgy(1/5) AAS
AI学習されるのに
こういう行為には反AIはキレないというか
むしろ宣伝になるとか言っているのが不思議
外部リンク:x.com
371: 2024/06/09(日)02:14 ID:sYWYRIQR(1) AAS
画像生成AIを使ってチヤホヤされなかった術師たち悪鬼羅刹に堕ちよ
372: 2024/06/09(日)02:22 ID:Vj827u8L(1/3) AAS
>>369
それどころか反AIのエコチェンでイツメンが次々活動に動員されていってしまうのかも
373(1): 2024/06/09(日)02:26 ID:rvfBgEmp(1/3) AAS
日本国内のAI研究者って無許可のデータを使うのにかなり及び腰なところがあったみたい
研究者間で許可済みデータ持ち寄って高々数百とか数千とかいう規模の数のデータでやりくりしてたとか聞いたことがある
生成AI研究じゃなくて画像認識研究とかでもそんな感じだったらしいので言語系も画像系も他国よりパッとしてないのは仕方ないのかもね
今後の活路は汎用系AIじゃなくて用途別のAIとか言ってるようだけど
374: 2024/06/09(日)02:37 ID:Vj827u8L(2/3) AAS
あの手の団体っていくつも掛け持ちしててデモに動員されたりするから
AIの「無断学習」に反対なだけだったのにいつの間にか9条守れとか叫ぶ羽目になってたり
375: 2024/06/09(日)02:40 ID:O/CHVoLC(2/6) AAS
どこかのLGBT系の代表がデモやると反原発だの反基地、戦争反対だの反アベだのが絡んできて運動乗っ取られると腹立ててたな
376: 2024/06/09(日)02:46 ID:Vj827u8L(3/3) AAS
頭の弱い反AIのお気持ちに寄り添って懐柔することなどプロ市民には造作もないことだろうよ
377(1): 2024/06/09(日)02:46 ID:CDnjZihI(1/16) AAS
きゃんちゃんが持ってる1万人だかの
署名どうすんの?
378: 2024/06/09(日)02:53 ID:oxFo+Jvl(2/4) AAS
>>377
あれは署名として使えないよ
どこにも出せるものじゃないしAIに関する意見ならパブコメに送ってるから意味のないもの
何にせよ現実で活動することは良いことだ
エコチェン外で一般人と触れ合ってまともになってほしいもんだな
379(3): 2024/06/09(日)03:20 ID:p3bGHkJl(1/2) AAS
>>373
絵師の制作したイラストを材料に絵師を駆逐する技術を開発するみたいな話だから、倫理的に煮え切らない部分も確かにあるからなぁ
ぶっちゃけこれ絵師だから大した問題になってないけど、例えばエンジニアがガンガン失業するとかなったら風向きは変わってきそうな感じはする
現実的な落とし所は生成AI税でも作って、集めた金を失業対策に充てるとかになるんかなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s