●青切符の起訴率はわずか0.1% 2 [転載禁止]©2ch.net (819レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
85(1): 2015/04/26(日)02:56:44.58 ID:P65mVt3g(1) AAS
先日信号無視で捕まりました。
初めは信号無視を認めて免許証と車検証を警察に渡し、警察官が書類を作成してくるといいパトカーに戻りました。
その間私は自分の車内に残ってスマホで信号無視をググったら拒否していいと見かけました。
警察官が戻ってきて青切符にサインするように言われましたか、私は拒否して受け取りも拒否しました。
そしたら警察官が検察からハガキが家に届く〜等を言われて何も受け取らず終わりました。
サインをしなかった場合は検察から呼び出しが来ることはほとんどないと見ましたが、その場合は行政処分はされるのでしょうか?
警察があきらめて処理しないことはないでしょうか?
175: 2016/10/15(土)14:56:57.58 ID:HGltnBkx(1) AAS
>>174
そう、お前がな
消え去れと言ったはずだ
312: 2017/03/18(土)00:55:04.58 ID:uvgi68we(2/2) AAS
>>25
反則金の支払いを拒否しても何らリスクはない
残念だったな
ポリ擁護の間抜けハゲ
498(2): 2017/05/09(火)21:48:57.58 ID:L8I6fF2M(1) AAS
2chスレ:ihan
反則金を払えば送検されない
よって起訴も不起訴も無い
警察シンパは反論できないでいる
786: [age] 2022/07/04(月)00:32:04.58 ID:??? AAS
これがすべてだ。
納付期限(1週間)以内に払わないと1~3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。
↓
本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫で
↓
違反から半年~1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。
↓
日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。
↓
出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.812s*