●青切符の起訴率はわずか0.1% 2 [転載禁止]©2ch.net (819レス)
●青切符の起訴率はわずか0.1% 2 [転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/04/28(金) 00:30:13.16 ID:VCqBTyZt 青切符の不起訴率が99.9%以上であるとする根拠 http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/blue-tickets/post-2206/ 区検(青切符メイン+若干の赤切符)の否認事件 左から年、総否認数、公判請求数、不起訴数、【不起訴率】 2010 121,259 128 121,131 【99.9%】 2011 120,052 131 119,921 【99.9%】 2012 121,827 _91 121,736 【99.9%】 2013 115,005 _92 114,913 【99.9%】 2014 109,203 _77 109,185 【99.9%】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/397
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/04/28(金) 01:39:11.21 ID:??? >>397 反則金を納付すると事件事務規程75条2項7で不起訴になるって知ってた? 送検されて起訴されるとわかった途端に慌てて反則金を納付して不起訴になってるって知ってた? 検察統計表は青切符だけじゃなくて赤切符も含まれてるって知ってた? 被害の程度が15日以上の人身事故は赤切符で、その起訴率は約10%って知ってた? だから不起訴が99.9%になってるって知ってた? だからここで誰も不起訴を実証できてないって知ってた? ※1 検察統計表は送検件数とその処理内訳を記載したものです ※2 送検後に反則金を納付すると以下の規定により不起訴になります ※3 不起訴=反則金不払いの証拠にはなりません 法務省 事件事務規程 http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji_keiji16.html 75条2項 不起訴裁定の主文は,次の各号に掲げる区分による。 (7) 反則金納付済み 道路交通法第128条第2項の規定により公訴を提起することができないとき又は同項(第130条の2第3項において準用する場合を含む。)の規定により家庭裁判所の審判に付することができないとき。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/398
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/04/29(土) 23:05:11.28 ID:RexlF7jo 青切符の不起訴率が99.9%以上であるとする根拠 http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/blue-tickets/post-2206/ 区検(青切符メイン+若干の赤切符)の否認事件 左から年、総否認数、公判請求数、不起訴数、【不起訴率】 2010 121,259 128 121,131 【99.9%】 2011 120,052 131 119,921 【99.9%】 2012 121,827 _91 121,736 【99.9%】 2013 115,005 _92 114,913 【99.9%】 2014 109,203 _77 109,185 【99.9%】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/399
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/04/29(土) 23:59:32.51 ID:??? >>399 反則金を納付すると事件事務規程75条2項7で不起訴になるって知ってた? 送検されて起訴されるとわかった途端に慌てて反則金を納付して不起訴になってるって知ってた? 検察統計表は青切符だけじゃなくて赤切符も含まれてるって知ってた? 被害の程度が15日以上の人身事故は赤切符で、その起訴率は約10%って知ってた? だから不起訴が99.9%になってるって知ってた? だからここで誰も不起訴を実証できてないって知ってた? ※1 検察統計表は送検件数とその処理内訳を記載したものです ※2 送検後に反則金を納付すると以下の規定により不起訴になります ※3 不起訴=反則金不払いの証拠にはなりません 法務省 事件事務規程 http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji_keiji16.html 75条2項 不起訴裁定の主文は,次の各号に掲げる区分による。 (7) 反則金納付済み 道路交通法第128条第2項の規定により公訴を提起することができないとき又は同項(第130条の2第3項において準用する場合を含む。)の規定により家庭裁判所の審判に付することができないとき。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/400
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/04/30(日) 02:31:23.59 ID:3q3zO/kX 【不起訴に出来るか心配な人へ】 青切符の不起訴率が99.9%以上であるとする根拠 http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/blue-tickets/post-2206/ 区検(青切符メイン+若干の赤切符)の否認事件 左から年、総否認数、公判請求数、不起訴数、【不起訴率】 2010 121,259 128 121,131 【99.9%】 2011 120,052 131 119,921 【99.9%】 2012 121,827 _91 121,736 【99.9%】 2013 115,005 _92 114,913 【99.9%】 2014 109,203 _77 109,185 【99.9%】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/401
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/04/30(日) 03:49:08.56 ID:??? >>401 反則金を納付すると事件事務規程75条2項7で不起訴になるって知ってた? 送検されて起訴されるとわかった途端に慌てて反則金を納付して不起訴になってるって知ってた? 検察統計表は青切符だけじゃなくて赤切符も含まれてるって知ってた? だからここで誰も不起訴を実証できてないって知ってた? ※1 検察統計表は送検件数とその処理内訳を記載したものです ※2 送検後に反則金を納付すると以下の規定により不起訴になります ※3 不起訴=反則金不払いの証拠にはなりません 法務省 事件事務規程 http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji_keiji16.html 75条2項 不起訴裁定の主文は,次の各号に掲げる区分による。 (7) 反則金納付済み 道路交通法第128条第2項の規定により公訴を提起することができないとき又は同項(第130条の2第3項において準用する場合を含む。)の規定により家庭裁判所の審判に付することができないとき。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/402
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/01(月) 01:30:22.45 ID:B+5Sqxr2 【不起訴にしかなりません】 青切符の不起訴率が99.9%以上であるとする根拠 http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/blue-tickets/post-2206/ 区検(青切符メイン+若干の赤切符)の否認事件 左から年、総否認数、公判請求数、不起訴数、【不起訴率】 2010 121,259 128 121,131 【99.9%】 2011 120,052 131 119,921 【99.9%】 2012 121,827 _91 121,736 【99.9%】 2013 115,005 _92 114,913 【99.9%】 2014 109,203 _77 109,185 【99.9%】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/01(月) 01:45:47.19 ID:??? >>403 反則金を納付すると事件事務規程75条2項7で不起訴になるって知ってた? 送検されて起訴されるとわかった途端に慌てて反則金を納付して不起訴になってるって知ってた? 検察統計表は青切符だけじゃなくて赤切符も含まれてるって知ってた? だからここで誰も不起訴を実証できてないって知ってた? ※1 検察統計表は送検件数とその処理内訳を記載したものです ※2 送検後に反則金を納付すると以下の規定により不起訴になります ※3 不起訴=反則金不払いの証拠にはなりません 法務省 事件事務規程 http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji_keiji16.html 75条2項 不起訴裁定の主文は,次の各号に掲げる区分による。 (7) 反則金納付済み 道路交通法第128条第2項の規定により公訴を提起することができないとき又は同項(第130条の2第3項において準用する場合を含む。)の規定により家庭裁判所の審判に付することができないとき。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/404
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/01(月) 01:46:19.86 ID:??? >>403 2016年度 道路交通法違反の起訴件数 181,835 (公判7,900 略式命令173,935) 月別の起訴件数 1月 12,142(公判384 略式命令11,758) 2月 14,042(公判550 略式命令13,492) 3月 15,611(公判902 略式命令14,709) 4月 13,183(公判437 略式命令12,746) 5月 15,839(公判525 略式命令15,314) 6月 17,898(公判690 略式命令17,208) 7月 15,124(公判625 略式命令14,499) 8月 14,465(公判524 略式命令13,941) 9月 15,658(公判598 略式命令15,060) 10月 15,605(公判699 略式命令14,906) 11月 16,827(公判741 略式命令16,086) 12月 15,441(公判1,225 略式命令14,216) 法務省 検察統計表 http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_kensatsu.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/02(火) 08:34:46.22 ID:yklNOd04 心配なら「青切符 99%」で検索しましょう https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%9D%92%E5%88%87%E7%AC%A6+99%25&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt https://www.google.co.jp/search?q=%E9%9D%92%E5%88%87%E7%AC%A6+99%25&oq=%E9%9D%92%E5%88%87%E7%AC%A6+99%25&aqs=chrome..69i57j69i60l3&sourceid=chrome&ie=UTF-8 レベルの低い偏差値40程度の高校しか出られない警官が、 しかもヒラで出世も出来ない巡査ごときに 「交通違反だ!見たぞ!」 と言いがかりをつけられたら 無条件でカネをむしり取られる カネを払わなければ有罪になる 安心してください そんなバカな制度はこの国にはありません 反則金の支払いは任意です 堂々と拒否しましょう 99.9%以上の確率で不起訴になります http://apphills.jp/jkt/13-1.php http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/02(火) 09:20:58.63 ID:??? >>406 反則金を納付すると事件事務規程75条2項7で不起訴になる 送検後は起訴される前なら反則金を納付すると不起訴 それに検察統計表は青切符だけじゃなくて赤切符も含まれてる だからここで誰も不起訴を実証できてない ※1 検察統計表は送検件数とその処理内訳を記載したものです ※2 送検後に反則金を納付すると以下の規定により不起訴になります ※3 不起訴=反則金不払いの証拠にはなりません 法務省 事件事務規程 http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji_keiji16.html 75条2項 不起訴裁定の主文は,次の各号に掲げる区分による。 (7) 反則金納付済み 道路交通法第128条第2項の規定により公訴を提起することができないとき又は同項(第130条の2第3項において準用する場合を含む。)の規定により家庭裁判所の審判に付することができないとき。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/407
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/03(水) 00:28:22.28 ID:??? 通行禁止違反 反則金5000円で審判となった(起訴された)実例 https://www.google.co.jp/amp/gamp.ameblo.jp/temotomoto/entry-12236369699.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/03(水) 01:03:46.24 ID:piUbEV4C たった1件の起訴事例を持ってきて 99.9%の不起訴率を否定した気になってる メデタい馬鹿こそが警察シンパ 心配なら「青切符 99%」で検索しましょう https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%9D%92%E5%88%87%E7%AC%A6+99%25&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt https://www.google.co.jp/search?q=%E9%9D%92%E5%88%87%E7%AC%A6+99%25&oq=%E9%9D%92%E5%88%87%E7%AC%A6+99%25&aqs=chrome..69i57j69i60l3&sourceid=chrome&ie=UTF-8 青切符なんて、こんなものは全員不起訴です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/03(水) 01:14:38.54 ID:??? 通行禁止違反 反則金5000円 点数2点 の青切符で起訴された(審判)実例 https://www.google.co.jp/amp/gamp.ameblo.jp/temotomoto/entry-12236369699.html 少年が親同伴で否認しても有罪w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/410
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/03(水) 15:30:24.50 ID:ATSBM6MA たった1件の起訴事例を持ってきて 99.9%の不起訴率を否定した気になってる メデタい馬鹿こそが警察シンパ 心配なら「青切符 99%」で検索しましょう https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%9D%92%E5%88%87%E7%AC%A6+99%25&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt https://www.google.co.jp/search?q=%E9%9D%92%E5%88%87%E7%AC%A6+99%25&oq=%E9%9D%92%E5%88%87%E7%AC%A6+99%25&aqs=chrome..69i57j69i60l3&sourceid=chrome&ie=UTF-8 青切符なんて、こんなものは全員不起訴です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/03(水) 15:54:42.76 ID:??? >>411 たくさん起訴されてるけどね 2016年度 道路交通法違反の起訴件数 181,835 (公判7,900 略式命令173,935) 月別の起訴件数 1月 12,142(公判384 略式命令11,758) 2月 14,042(公判550 略式命令13,492) 3月 15,611(公判902 略式命令14,709) 4月 13,183(公判437 略式命令12,746) 5月 15,839(公判525 略式命令15,314) 6月 17,898(公判690 略式命令17,208) 7月 15,124(公判625 略式命令14,499) 8月 14,465(公判524 略式命令13,941) 9月 15,658(公判598 略式命令15,060) 10月 15,605(公判699 略式命令14,906) 11月 16,827(公判741 略式命令16,086) 12月 15,441(公判1,225 略式命令14,216) 法務省 検察統計表 http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_kensatsu.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/03(水) 16:32:44.33 ID:vuCa4WL5 他人のふりをするのは諦めよう 無知の警察シンパ粘着自演ハゲ野郎! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/04(木) 10:02:56.49 ID:NC2dSDgi 青切符の不起訴率が99.9%以上であるとする根拠 http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/blue-tickets/post-2206/ 区検(青切符メイン+若干の赤切符)の否認事件 左から年、総否認数、公判請求数、不起訴数、【不起訴率】 2010 121,259 128 121,131 【99.9%】 2011 120,052 131 119,921 【99.9%】 2012 121,827 _91 121,736 【99.9%】 2013 115,005 _92 114,913 【99.9%】 2014 109,203 _77 109,185 【99.9%】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/04(木) 10:49:02.76 ID:??? >>414 無意味な不起訴率99.9% 反則金を納付すると事件事務規程75条2項7で不起訴になる 送検後は起訴される前なら反則金を納付すると不起訴 それに検察統計表は青切符だけじゃなくて赤切符も含まれてる だからここで誰も不起訴を実証できてない ※1 検察統計表は送検件数とその処理内訳を記載したものです ※2 送検後に反則金を納付すると以下の規定により不起訴になります ※3 不起訴=反則金不払いの証拠にはなりません 法務省 事件事務規程 http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji_keiji16.html 75条2項 不起訴裁定の主文は,次の各号に掲げる区分による。 (7) 反則金納付済み 道路交通法第128条第2項の規定により公訴を提起することができないとき又は同項(第130条の2第3項において準用する場合を含む。)の規定により家庭裁判所の審判に付することができないとき。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/04(木) 11:07:34.27 ID:NC2dSDgi 区検(青切符メイン+若干の赤切符)の否認事件 左から年、総否認数、公判請求数、不起訴数、【不起訴率】 2010 121,259 128 121,131 【99.9%】 2011 120,052 131 119,921 【99.9%】 2012 121,827 _91 121,736 【99.9%】 2013 115,005 _92 114,913 【99.9%】 2014 109,203 _77 109,185 【99.9%】 この統計に異論があるなら たった1件の不起訴案件の事例を示しても何ら意味は無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1418948869/416
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 403 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s