[過去ログ] 【GHI】爆乳系グラドル総合【JKL】☆1 [無断転載禁止]©2ch.net (810レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450: 2016/12/20(火)06:04 ID:OaQnB3Z8(6/11) AAS
>>853
バブル前に建築されたもの
バブル絶世期の時は建築ラッシュで
ゴミ入れた物件や
シャブコン使用のマンションもある
成金趣味の豪華賢覧に騙されるけど
実情はこんなんだよ
古い物件は排水管、
水道管などのリフォーム必要だけど
堅固なので以外にお勧め
451(1): 2016/12/20(火)06:06 ID:OaQnB3Z8(7/11) AAS
そもそもタイル張りPC板だろうが
ALC100だろうが目地があるんだから
侵入すれば雨漏りの原因となるし
住宅だってサイディング等も同じ
目地がないと亀裂が入り水侵入
コンクリートも基本的には水吸い込むからな
流石に対策はされていると思うが、
タワーマンションはしなるからね
ということはもちろん目地で
あるていど吸収しているし
省2
452: 2016/12/20(火)06:26 ID:OaQnB3Z8(8/11) AAS
結露だろ
断熱して密閉して窓大きいと結露やばい
夏に氷水入れたグラス、
あれの外側が家の窓際とか玄関になってしまう
雑巾搾れるくらい水が溜まる
ちゃんと換気しないとね
まあ、換気ごときじゃ追いつかない構造になっている可能性が高いのが
鉄筋コンクリートの大きな構造物なんで
30年以上前の低層建築物でもあったのに
改善されていないのか。って思うけど、
省1
453: 2016/12/20(火)08:49 ID:OaQnB3Z8(9/11) AAS
タワーマンションに限らず日本の建築物の欠点は、
一生出番がないような設備や構造が
義務付けられていることだな
タワマンは特に非常用発電装置や
非常用防火エレベーターとか
非常時にしか使えない設備分の維持費も莫大
出番が無くても毎年数百万単位の点検代が
管理費に含まれている
その他廊下や通常用のエレベーターの電気代やら、
その他に修理修繕費だから、
省13
454: 2016/12/20(火)09:05 ID:OaQnB3Z8(10/11) AAS
>>247
地震保険は万一被害受けた時の
損害を減らすための物程度に
考えておいた方がいいよ
1000万被害受けたら
100万貰えて、被害額が900万、
2000万被害受けたら
500万貰えて、被害額が1500万になる程度。
保険屋が支払う上限が確か5000万だから
高い億ションに住んでるほど不利かな?
省3
455: 2016/12/20(火)18:26 ID:OaQnB3Z8(11/11) AAS
分譲マンションだったら
管理修繕は全部委託にしたほうがいい
管理修繕費が安いからって
自主管理の物件選ぶと後々で痛い目にあう
456: 2016/12/21(水)00:18 ID:gwex4LVN(1/4) AAS
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした、なぜだろう?
457: 2016/12/21(水)07:27 ID:gwex4LVN(2/4) AAS
>>74
>>76
俺の知り合いもすごく稼いでる奴がいるな
飲み屋にカード渡して呼んでもらう営業をかけたり
毎朝同じ時間に迎えにいく約束を取り付けたり
普通に流してると30万ぐらいが限界だから
工夫しないとだめなんだと
458: 2016/12/21(水)21:52 ID:gwex4LVN(3/4) AAS
一級建築士の問題で
タワマンのデメリット
書かせる問題あるくらいだからな
建築業界の人で買う人は少ない
459(2): 2016/12/21(水)22:57 ID:gwex4LVN(4/4) AAS
>>271
50%だと思ったらすでに詐欺に引っかかってる
メーカー仕入れ代金+本部の儲け+店舗の儲け
=商品の代金
商品の代金×0.5=ロイヤリティ
本部の儲けが1割だったら
0.1+(1.3÷0.5=0.65)
=0.75
つまり75%が本部が取る分
さらに廃棄からもロイヤリティは取る
省8
460(1): 2016/12/22(木)05:22 ID:w+ZM8ZcC(1/3) AAS
>>334
建前は、ドミナント出店して
競合に好立地取られない為。
物流も楽だし。
あながち間違ってはいないけどね、
実際にコンビニ用地になるってことは
競合店も入れるわけだし。
結果どちらが出店しようが
オーナーは損害を受けるんだから。
問題は、好立地があることを知っていながら、
省2
461: 2016/12/22(木)23:17 ID:w+ZM8ZcC(2/3) AAS
だいたい昔の記述というのは、
数字を一桁か二桁おおげさに書き残すのがデフォ
何人殺したとか、金貨何枚受け取ったとか
見栄張って物凄い数にする
462: 2016/12/22(木)23:37 ID:w+ZM8ZcC(3/3) AAS
>>399
差押は何らかの債務名義が必要だが
仮差押なら全くわからない
つか、密行性といって法律で
知られないように手続きを
進めるつくりになっている
463: 2016/12/23(金)03:58 ID:lwXvIdjM(1/2) AAS
>>680
>ロンドンでさえ2兆円掛かってんだから
ロンドンオリンピックの総費用は89億ポンド。
これが公式にオリンピック担当大臣が
公表した数字ね。
これ以外はデマだから。
今のレートでも1兆2800億円程度。
2兆円なんてかかるはずがない。
464(1): 2016/12/23(金)20:19 ID:lwXvIdjM(2/2) AAS
マーチンゲール法ね
資金が無限にあるなら有効だろうね
465: 2016/12/24(土)06:30 ID:YiRwXNB9(1) AAS
俺の知ってるコンサルは税理士入れてるだけとか
ドカタ屋に名義貸し状態の行政書士だな
弁護士入れてるところは結構な規模の病院だけ
下町のオッサン連中なんてこんなもん
経験から意味の無い金払ってるところは企業舎弟だね
コンサルに払う金ヤクザに流してる
466: 2016/12/25(日)14:05 ID:q7OTGzyu(1/3) AAS
そうそう、若い女の方がコネ持ってんだよな
金持った男がヤりたくて寄ってくるからな
女は地位が上がっても歳とったらコネは減る。
パーティーにいつもいる
レースクイーンとかの方がコネ持ってる
467(1): 2016/12/25(日)15:44 ID:q7OTGzyu(2/3) AAS
佐川急便といいドミノピザといい、
「できる限度」を超えて
サービスを拡大した結果で、
客は不満しか残らず労働者は潰れ、
会社は評価を下げる。いいとこなし。
このてのバランスの悪さは
昨今の日本社会で増えてるように思い、
重篤な病の初期症状ではないかと思ったりしてる。
468: 2016/12/25(日)16:14 ID:q7OTGzyu(3/3) AAS
たけしいわく、今のハリウッドは
アテレコも1つのスタジオに役者が集まったりせず、
テレビ会議風に各地のスタジオとかから
回線使ってやるんだと
声さえとれればいいんだから
無理に集まることもないと
合理的ですなアメリカ
>>120
そういえばスターウォーズなんかでは
役者を別々に撮ってそれを合成して一つにまとめて
省6
469: 2016/12/26(月)14:25 ID:50w6Bg7b(1/2) AAS
糖尿になったら糖質より塩分の方がヤバイ
塩分減らさないと腎臓をやられて透析コース
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s