【水西】韓国鉄道公社&地下鉄スレ34【東灘】 (668レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51(1): 2024/04/27(土)13:41:22.47 ID:Qfl8cIxF(1/2) AAS
多元シス、一時はソウルメトロ出禁だったような…
72: 2024/04/29(月)11:13:41.47 ID:cdvsF8gT(3/12) AAS
コレイル351000系 新造車一覧
1次車(5次車) 351029〜351033F
2次車(6次車) 351034〜351040Fの内4両
3次車(7次車) 351041〜351043F、351034〜351040Fの増結車
4次車(9次車) 351044〜351060/351079F
5次車(10次車) 351080〜351083F
※1〜3次車が新トングリ、4次車以降がチュドンイ(全て新塗装)
※2次車は登場時321000系の中間車を挟んで運用(中央線の再8両化に伴い返却)
99: 2024/04/30(火)10:48:41.47 ID:yEtY6jjb(4/9) AAS
ソウル旧3000系の不燃化改造に関しては、多分その余剰T車32両についても活用を考えていたかもしれないが、新3000系とは断面が違うため最終的に初期車の道連れになったものと思われる
274(1): 2024/09/20(金)01:48:20.47 ID:SfLJES8x(1) AAS
>>273
失礼しました
後、釜山1000系も1006〜1009/1013/1016/1021/1025/1030・1031/1033・1034/1039/1042Fが既存先頭車/新造中間車編成である事も追加
1031F以前は貫通路の幅が広幅だが、新造中間車は1032F以降と同じ狭幅になっている模様
284: 2024/09/24(火)00:29:32.47 ID:/rtxksYD(1/3) AAS
ソウル4/7/8号線のGECアルストム製のGTO-VVVFは大阪や名古屋の地下鉄で比較的まとまった数が導入されていた初期のGTO-VVVFを思わせる様な音である
つまり日本式のVVVF音という事になる
448: ちはちょる 02/24(月)19:38:03.47 ID:apwMUcEn(1) AAS
京春線361x15→1号系統311x91→京春線361x14と復帰転属する際、361x15を10Rの311x91とするのに
増車したアンコ2匹は8Rの京春線復帰では余剰となるため、現在は汶山工作廠で留置とのFB情報。
496: ちはちょる 04/24(木)11:18:11.47 ID:CpTU6h0z(1) AAS
>>493
3・4GECの来歴を調べるに、韓国鉄道車輛100年史p502の“서울특별시 지하철 전동차 보유 현황”では
1984 4号大宇 84R
1985 3号大宇 150R 4号大宇 78R
同じ大宇85製で単なる番号のみが異なる香具師が、3号と4号それぞれに投入され、のちに混ぜこぜに
なっているのだから判別のつけようが無い(泣、
4号GECで10Rとなったのちに編成分解とクハの運転台撤去となった8本は416〜423Fとの情報あり。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s