インドネシアの鉄道総合スレ Part2 (554レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21(1): ( ̄▽ ̄) 2017/10/18(水)23:20:24.88 ID:38bizAIb(1) AAS
>>20
貴方が乗ったのは大陸横断鉄道かな。
インドネシアの内燃機関車もアムトラックの内燃機関車も製造元は同じGE(ゼネラルエレクトリック)だけど、形式は全く別だぞ。軌間、車体の大きさが全然違う。アムトラックはGE P42DC,インドネシアはCC206って言う機関車。
ジャワ北本線にトンネルは有るのかな。トンネルが無ければ100系新幹線みたいに二階建て食堂車を導入したら良さそうだね。
31(1): 2017/10/23(月)22:48:51.88 ID:XknaGh9E(1) AAS
>>24
インドネシアにCC206が導入されたのは5年位前だ。
歯車比を下げて、力は弱くなるが回転数が多くなる様にすれば、160km/h出せるんじゃないの。
ジャカルタ都市圏は人口3053万人で都市圏人口では日本の首都圏に次いで世界第二位だからな。
まだまだ車両は足りないだろ。
147: 2018/03/21(水)12:45:36.88 ID:johOUeNM(1) AAS
205系VVVF改修工事まだかな?
235: 2018/08/02(木)13:49:01.88 ID:LCt9u1KB(1) AAS
中国が黙ってるのはいつものうまく行っていない時なのかな?
5月から本格着工はどうしたのかな? 5月中に強制収用すると言ってたのはどうなったのかな?
そろそろ逃げ出す頃じゃないの? 中国にはお金がないんでしょ?
242: 2018/08/20(月)08:29:29.88 ID:7HZrJORo(1) AAS
タンジュンプリオク港埠頭からMRTJルバックブルス駅構内車両基地まで
トレーラー夜間甲種陸送が続くが業務進行管理は12月初旬熟運転開始で
翌年3月末開業に向けてきっちりとあわせて来ているね。
外部リンク:www.nna.jp
4月到着 6両編成2本 線路設備や長期耐久性相性の適性試験実施中
8月到着 6両編成4本 ←New!
11月末までに納車残10本の車両航送を予定
416(1): 2020/01/12(日)23:38:40.88 ID:bP5chxBc(1) AAS
阪国人くっさw
440: 2020/05/31(日)10:23:12.88 ID:ZwJX9tF3(1) AAS
>>439
ジャカルタ〜スラバヤ特急専用線を止めて、ジャカルタ〜バンドン高速鉄道をスラバヤ迄延伸するのか。
ジャカルタ〜バンドン間は既に中国が作ってるんだから延伸区間も中国に作って貰え。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s