MSX3 Part10 (538レス)
上
下
前
次
1-
新
370
(1)
:
警備員[Lv.6][芽]
(ワッチョイ 12a6-qzCp)
2024/11/04(月)01:53
ID:wfLumm580(1)
AA×
>>344
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
370: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 12a6-qzCp) [sage] 2024/11/04(月) 01:53:19.63 ID:wfLumm580 >>344 ゲームに関してはGR3 PROJECTを知ってこれでいいじゃんと思った MSXをマシンスペックではなく、レギュレーションと捉える VDPの特徴だけを継承して、あとは潤沢なスピードとメモリで好きに作ればいいんじゃないかと だから当然MSXで作る必要は全く無く、スプライト(もどき)も横に数十個並べりゃいい ATARI仕様は知ってるけどATARI自体は知らない、みたいな感じでMSXの概念だけが一人歩きすればよいのではないかと そうなったとしても、MSXはゲーム機じゃないので物理MSXの存在意義には困らないはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1723119975/370
ゲームに関しては を知ってこれでいいじゃんと思った をマシンスペックではなくレギュレーションと捉える の特徴だけを継承してあとは潤沢なスピードとメモリで好きに作ればいいんじゃないかと だから当然で作る必要は全く無くスプライトもどきも横に数十個並べりゃいい 仕様は知ってるけど自体は知らないみたいな感じでの概念だけが一人歩きすればよいのではないかと そうなったとしてもはゲーム機じゃないので物理の存在意義には困らないはず
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 168 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s