今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 83 (901レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25: (ワッチョイ 3fc8-gB2L) 2022/12/25(日)10:02:30.33 ID:3nts3AfJ0(1) AAS
あれは368だったかなあ
63: (スップ Sdf3-i/cR) 2023/01/11(水)16:31:19.33 ID:hzBRz+1vd(1) AAS
まーたmsx界隈が嫉妬してんだな
みっともねぇ
98: (ワッチョイ ff30-3TeY) 2023/01/22(日)07:00:50.33 ID:rUA81m8k0(1) AAS
>>95
プラモデル感覚でやるなら削り落としてデカールシートにインクジェットで新しいロゴを印刷して貼り付けて仕舞えばよろしいかと。

汚れ塗装で、廃墟から発掘されたX68000キーボード風とか
104
(1): (ワッチョイ 6385-3TeY) 2023/01/25(水)21:41:22.33 ID:DMm06l2l0(1) AAS
>>102
御意

30年間、誰もやらなかった(できなかった)ことをやったんだしな。
300
(1): (ワッチョイ dac7-OOOs) 2023/10/12(木)00:44:40.33 ID:3L0wD0kW0(1) AAS
>>299
楽しませてもらいます!アップする人がいなければ一生プレイできなかったと思うので助かりました。
とりあえず拝んでおきます。( ̄人 ̄)ありがたや〜
413: (ワッチョイ e77a-5xWM) 2024/02/25(日)12:52:50.33 ID:/nfTkMVe0(1) AAS
懐かしい名前ばかりだな!
509: (ワッチョイ d9ce-aQOc) 2024/03/18(月)08:57:57.33 ID:Y1yJAJaa0(1) AAS
まあ後になって思えば64KBのうち48KB分が未実装になってるお陰で
そこをハイメモリ向けのDMA転送バッファに使うとか出来たんで
怪我の功名感ある
739: (JP 0Hf9-80VN) 03/15(土)13:07:46.33 ID:PtYGTtr8H(1) AAS
MSX(3)アンチやってたやつが「X68常駐アンチやってたのも同一オレ様」とわかる言葉をうっかり言ってたw
802
(1): (スプープ Sdea-f446) 04/20(日)19:20:33.33 ID:f1fxHvqdd(1) AAS
ハドソンの技術不足。8ビットPC時代から鈍いBASICしか作れなかった
MZ-2500みたいにテレシステムズに委託できたら未来は違っていた感(当時の8ビットPCどころか16ビット並のBASIC構文駆動の最適化)
X68000のCコンパイラも鈍かった。画像展開ソフトを移植してもらったらZ80初のアセンブル挑戦した俺氏の何倍鈍いんですか?と…
普通にSAVEすればデフォルトは中間コード。末尾に,a明示すればアスキーセーブみたいなMS系の一般論
890: (ワッチョイ 7e08-CRsq) 07/29(火)01:25:54.33 ID:x0o2u+6d0(1) AAS
大量に音色データ公開してくださってるサイトがあってそこから
コピペして自分の使ってるドライバ用に整形して鳴らしてるな
うちは全部それで足りてる
AIに全パラメータでならした音を機械学習させるのも面白そうだけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s