[過去ログ] 【MHWilds】片手剣スレ 6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ c6d2-JQmZ [2400:2410:3960:a800:*]) 2024/11/12(火)00:28 ID:Sk6foqqZ0(2/3) AAS
管理要素無し前段階無しってのがひたすらよくないからねぇ
ジャスラの威力をそこまで上げない代わりに最終段をIBの引き抜き仕様にして今作の傷口システムに絡めるとかすれば通常時のチクコロダウン時のジャスラみたいな分け方は出来たんだろうが
283: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dd7b-2uFP [14.13.241.33]) 2024/11/12(火)00:30 ID:9UnIO3rW0(5/13) AAS
>>281
眠いからちょっとおかしなこと言ってる気がするわ。すまん
乱舞の話は流石にズレてたな
ただハンマー大剣の被弾しない位置で溜めて打つってのと、ジャスラのバクステで被弾しないように避けつつそこそこ長めの全体モーションを打つってのは近いと思うけどな
284: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 711e-/j/Q [240f:ce:6ab9:1:*]) 2024/11/12(火)00:39 ID:KVyyU8GD0(1/2) AAS
ふと気になったんだけど
大タル爆弾に向かって水平斬り→爆発をジャスガってできたのかな?試した人いる?
ちなみにバクステは間に合った
285(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dd7b-2uFP [14.13.241.33]) 2024/11/12(火)00:44 ID:9UnIO3rW0(6/13) AAS
うろ覚えなんだけど出来なかった気がするわ
かなり怪しい記憶だからあんまり信用しないで
286: 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ c6d2-JQmZ [2400:2410:3960:a800:*]) 2024/11/12(火)00:46 ID:Sk6foqqZ0(3/3) AAS
そこに関してはIBの印象残りすぎなだけで不動転身回復カスタムと異常な火力がなきゃ言うほど全モーション叩き込める隙を探して擦りますってゲーム性じゃない
287: 警備員[Lv.7][新芽] (ラクッペペ MM8e-DqyU [133.106.78.66]) 2024/11/12(火)00:48 ID:cNmW28F5M(1) AAS
スリンガー弾にダメージや弾速に補正
シールドバンプみたいにフックで長距離移動
火力ないならユーティリティに富んだ武器にして欲しかったが実際にはSAがなくて火力もない貧弱武器
ひるみ軽減ないとマルチ無理なんだが
288(1): 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 1536-6mM8 [2404:7a81:22e0:4f00:* [上級国民]]) 2024/11/12(火)00:56 ID:4WC9oFSH0(1) AAS
ゲージもビンも儀式も無いおかげで片手の攻撃ってマジでダメージを与える以外の意味が存在しないからジャスラが強けりゃジャスラ擦り棒が誕生するし弱けりゃジャスラ封印棒になる
ジャスラとチクコロを共存させるならジャスラにダメージ以外の役割を持たせるかジャスラを各モーション毎に分解して初段をバクステ以外の技からも出せてそれぞれ次段以外の攻撃にも繋がるようにするかだと思う
289(1): 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a17b-ST7W [106.72.210.64]) 2024/11/12(火)01:06 ID:AczK+0zS0(1/2) AAS
スラ斬りへの文句というのはよりにもよってガード斬りを残してガード斬り上げと差し替えた上に突進斬りの移動距離を短くしたことを前提としたものでしょ
仮にスラ斬りがガード斬りと差し替えで突進斬りの移動距離が変わっていなかったらそこに文句を言う人は今よりもずっと少なかったんじゃないかな
290(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 711e-/j/Q [240f:ce:6ab9:1:*]) 2024/11/12(火)01:17 ID:KVyyU8GD0(2/2) AAS
>>285
ありがとう 次のベータで試してみたいね
できたら劣化昇竜で攻めの守勢の起点になるかなーって思った
291(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cd99-2uFP [2400:4150:3e0:ff00:*]) 2024/11/12(火)02:15 ID:9oJAKKe60(1/2) AAS
>>289
ワイルズの片手で一番許せんのがまさにガード斬り上げ削除やわ
292(4): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a6f8-Uqtq [1.21.53.127]) 2024/11/12(火)04:19 ID:HXqAc8PI0(1) AAS
何か片手剣とは古来からこうあるべきって言う奴いるけど
その方向性はもう双剣使えばよくね?ってなりつつあるように感じるからもっと新しい方向性模索してもいいと思うんだよな
抜刀ダッシュとかあらゆる攻撃モーション中断して即座にガードや回避に移行するキャンセル行動とか被弾して吹っ飛んだ時にタイミング良くボタン押すと受け身取って即復帰とか他のアクションゲームでありがちな痒いところに手が届くシステムガンガン盛っていくとかしてもいいと思うんだよな
最近の片手剣の独自要素を他武器に配るような調整見てると片手剣には他武器が持ってない快適性要素ぶっ混んで評判いいのを全体展開する先行テスト武器って立ち位置にしちゃってもいいと思うんだよな
293: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4d54-ZZlP [126.76.22.172]) 2024/11/12(火)04:21 ID:abePxJcY0(1) AAS
今作チクコロがやたら言われるのはモーション鈍化に度重なる弱体化で通常コンボが弱いのもある
チクコロと大技はバランスが重要だから対立するよりどっちも強くあるべきだよ
IBだって旋回ループなくて通常技が現行の仕様ならJRがいくら強かろうがもっと窮屈な武器だったと思う
今の芋掘り棒を脱却するにはそれなりに通常コンボの上方修正が要るんじゃないかな
294: 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM7a-NX7e [49.239.72.111]) 2024/11/12(火)05:31 ID:yiKw7I/6M(1/2) AAS
>>290
無理
ガスガエルとかもガード不可能だし
高DPSコンボからの小タルジャスガも確定で繋がらないから手を止める必要がある
295(2): 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM7a-NX7e [49.239.72.111]) 2024/11/12(火)05:37 ID:yiKw7I/6M(2/2) AAS
>>291
ワイルズでガード斬り上げとか合っても使わんやろドンだけチキンプレイしたいんだよ
296: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cd99-2uFP [2400:4150:3e0:ff00:*]) 2024/11/12(火)05:47 ID:9oJAKKe60(2/2) AAS
>>295
ガード斬りとかいうゴミに比べりゃ万倍使うわ
297: 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 0d02-/Xjz [36.55.27.40]) 2024/11/12(火)05:50 ID:/o3cJai10(1/2) AAS
むしろ坂スライディング暴発するようになった今作にこそ必要だったものなんだがな
298: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ fa20-Xx+1 [240b:250:5460:b700:*]) 2024/11/12(火)06:11 ID:nuDB7RQb0(1) AAS
ガード斬り上げがどうやったらチキンプレイになるの
斬り上げにGPか無敵でもついてるのか
299: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8abd-sRys [2400:4150:51a2:e300:*]) 2024/11/12(火)06:28 ID:OF/Qnn4L0(1) AAS
>>292
チクチク→双剣で良くね?
バクステジャスラ当て逃げ→大剣じゃんそれ
"詰み"である!
ジャスガカウンターというランス的な要素も入れてきたし、大剣双剣ランスを足して割ったような武器になるか
300: 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 7d44-JQmZ [2001:268:98d7:1131:*]) 2024/11/12(火)06:30 ID:rt+5JKv80(1/4) AAS
ガード斬り上げ使わんはエアプ過ぎる
いや俺もワイルズ触って感覚思い出すまで忘れてたけど指が勝手にガード+△押すくらい馴染んでたわ
301: 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 7d44-JQmZ [2001:268:98d7:1131:*]) 2024/11/12(火)06:34 ID:rt+5JKv80(2/4) AAS
>>292
まさにその通りだよなぁ
双剣の隙が減って安定感が増した結果ガードと打撃ない以外は単なる上位互換になってるし便利枠として生きる道模索しないと
スリンガー威力とかアイテム使用強化みたいなの素で付けるとかも良いし
デカ物ぶんぶん振る身体能力を軽い武器を持つことで他に回すってコンセプトなら充分特徴的になるし初心者向けのポジションに返り咲けるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s