【hulu】オスマン帝国外伝【ネタバレ厳禁】PART4 (904レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
451: (ワッチョイ 638a-0Trv) 2020/09/30(水)14:05:08.97 ID:gd4XAfwK0(2/4) AAS
セリムかバヤジトかで夫婦揉めてるけど、遥かに強敵のムスタファは退けた気でいるのが滑稽っちゃあ滑稽
とりあえず共通の敵を倒すまでは共闘しませんかね
486: (ワッチョイ 53ec-1peC) 2020/10/04(日)21:48:34.97 ID:miQGW8H20(1) AAS
ヤウズ好きだったのに悲しいー
592: (スプッッ Sdbf-lGTf) 2020/10/20(火)15:58:11.97 ID:EIC8H/XLd(1) AAS
スレイマンにとってセリムもバヤジトも後継者候補者じゃなかったからね
623: (ワッチョイ 82db-PSWc) 2020/10/25(日)22:30:36.97 ID:jw3EpM6s0(1) AAS
母のために強くなったようなとこあるよね、ムスタファって。
自業自得とは言え夫に遠ざけられ守ってやれるのは自分だけだった。

スレイマンに召出され出立する日、見送りの家族を振り返るムスタファに胸が締め付けられそうになった。
冷遇される母、認められない妻、まだ幼い息子と非力な娘。自分がいなくなったらどうなるのか、考えないはずないよね。
それでも父を信じ己の信念に従って赴いた。
マヒデブランは皇妃としては失敗したけど親としては素晴らしい子育てをしたんだなぁと思う。本人は絶対そう思わないだろうけどね。
732: (オッペケ Sr39-ncXa) 2020/12/06(日)20:49:43.97 ID:JFJ8vU6+r(1) AAS
マヒデブランのメフメト殺しは、半ば無かった様な扱い
ドラマ内では事実なんだけども、ストーリーに殆ど絡まない
ウゼルリ嬢の降板の影響なのか、演出の気が変わったのか、不自然な扱いだと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s