[過去ログ]
【神宮大会】関東の高校野球 Part36【横浜】 (1002レス)
【神宮大会】関東の高校野球 Part36【横浜】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1730972174/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
71: 名無しさん@実況は実況板で [] 2024/11/07(木) 22:59:00.70 ID:fQcCEar9 本当は10回で決めれたのに両校選んでもらうために念には念を入れて12回までやる二松が憎いわw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1730972174/71
132: 名無しさん@実況は実況板で [] 2024/11/08(金) 14:01:27.70 ID:oaQ0NeLE >>130 東京が7年関東手で4度初戦敗退なのにセンバツは全部出たから関東大会から外したのに今さら無理 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1730972174/132
545: 名無しさん@実況は実況板で [] 2024/11/16(土) 16:05:51.70 ID:PLzv+vW4 >>539 むしろ一番分が悪いと思うのだが 早実に唯一勝てるとしたら地域性なのにそれをも完全に消し去ってしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1730972174/545
570: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/11/17(日) 08:56:59.70 ID:6Bp+cU/9 >>563 タイブレーク試合が評価されなかったは違うでしょ。 タイブレークだから試合内容の評価も高いとは一律にならんということ。 何度もこのスレでも指摘されてたが、桐光は防戦一方でなんとかタイブレークまで粘ったという試合だった。 一度は逆転するなど最後まで全国屈指の左腕を苦しめた中央学院とは試合内容で差があった。 選考委員は上辺の結果ではなく実際に試合を見て詳細に検討してるからこそ。 だからこそ今回もタイブレークだからではなく、一度は逆転し最後までどちらに転ぶかわからない接戦だった早実が試合内容で明らかに勝る。 農大ニはスコアは接戦も中身は防戦一方。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1730972174/570
599: 名無しさん@実況は実況板で [] 2024/11/17(日) 21:10:03.70 ID:CxFNZ2tZ >>598 慶応が今の監督になってから関係がおかしくなった 前は交流あって仲が良かった ちなみに慶応は現在他の学校とも上手くいってなくて県内で浮いている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1730972174/599
630: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/11/18(月) 14:00:37.70 ID:D/gbIefK >>622 なってました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1730972174/630
787: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2024/11/21(木) 11:37:53.70 ID:ZkaFBawv 東洋大姫路に勝てれば横浜が神宮枠を持ってきそうだな。 そうなると横浜に善戦した東農大二に与えるのが自然の流れだろう。 四国王者も織田に2安打完封負けの同じスコアで負けたから、織田に2安打完封負けはマイナスにはならんだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1730972174/787
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.816s*