[過去ログ] 【神宮大会】関東の高校野球 Part36【横浜】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 2024/11/08(金)19:07:55.65 ID:/VYkmeHy(1/2) AAS
>>152
1校選ばなきゃいけないからとりあえず選んどきましたのやっつけ仕事だろ、千葉高野連の。
205: 2024/11/09(土)01:04:37.65 ID:jD2Tdw20(1/3) AAS
球速と制球力が両立してる時点で伸びしろが凄いだろ
もう少し球速が出ると更に手がつけられなくなる
292: 2024/11/10(日)19:59:34.65 ID:XQd0xfih(1) AAS
早実は9月中旬に健大高崎と練習試合やってるね
2試合やってどちらも健大の勝利
〇14-2早稲田実 〇10-9早稲田実

まあ参考にはならないだろうけど
427: 2024/11/13(水)20:11:39.65 ID:JZ8wWerr(3/4) AAS
秋関、池田は.091で駒橋は.000で一本もうってないからさすがに酷い
横浜の本気メンツは川上がショートで試合に出る2025夏から
558: 2024/11/16(土)22:04:00.65 ID:PY/WldmU(1) AAS
>>539
農大ニでも早実相手なら圧倒的に不利。
まず試合内容的にも凌ぎ合いで延長12回まで戦った早実、スコア的には接戦もほぼノーチャンスの2安打完封負けでは雲泥の差。
地域性の点でもわざわざ早稲田ブランドを落としてまで群馬2にする理由はない。
個人的には農大ニは補欠順位も地域性を考慮して2位にされると思う。
補欠1位はおそらく初戦の東海大相模戦を評価されて山梨学院。
860: 2024/11/22(金)13:13:33.65 ID:4PXOLJqI(3/3) AAS
>>858
東京が秋関でたら頻繁に東京0になるだろ
3校出場させても余裕で初戦で全滅する
だろうし
918: 2024/11/23(土)01:31:35.65 ID:kGayZ5zH(1) AAS
>>869
駿台、河合塾曰く、「私立大は早慶でさえ入学辞退率50%を超えるから実入学者の偏差値は早慶でさえ確実に5以上は下がる。」
国立旧帝などから大枚叩いて教授引っ張ってきてやっと世界ランク400〜600位、その他大勢の早慶w
965: 2024/11/23(土)11:40:31.65 ID:8PERxVdY(3/4) AAS
一般席2,000円か
プロが数千〜万と思えば安いくらいだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s