[過去ログ] 大阪桐蔭544 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2024/11/14(木)00:30:02.65 ID:F1tXJizT(1) AAS
ネオはそこまで来ている
ネオは怒りに燃えてる
赤い炎をくぐって
やがてあらわれる

動画リンク[YouTube]
168: 2024/11/15(金)11:16:33.65 ID:rWB3YOKS(1/4) AAS
桐蔭が出ない神宮つまらない。
桐蔭が出ない選抜つまらない。
夏は絶対甲子園出てくれ。
春の大阪大会まで高校野球は見ない。
これからは高校ラグビーや。
大阪桐蔭は強いで。
171
(1): 2024/11/15(金)13:32:21.65 ID:Eou2Spp8(1) AAS
>>169
森がテイクバックを大きくすると藤浪になってしまう
今は長身投手はショートアームが主流
191: 2024/11/16(土)09:16:03.65 ID:yU6FKb+j(1) AAS
投手がベストな調子じゃない桐蔭は弱いわな
21年しかり
23年しかり
24年も下級生引っ張り出したことで秋にも影響した
柿木ですら2年の秋ヘロヘロになってたからな
259: 2024/11/17(日)19:01:27.65 ID:EdYY+xkI(1) AAS
夏、1年生中心で相模と互角の試合してんだからそりゃ秋も強いわな横浜。
ただ、下級生主体でチーム作りすると大勢の3年生がスタメンから外れるので他の高校で同じことやるのはなかなか難しい。
325: 2024/11/19(火)13:00:36.65 ID:kQ7mvwwt(1) AAS
親方も泉口の方が上って言ってたし
その泉口もプロでやるには身体能力足りない感じやが
380: 2024/11/21(木)04:52:52.65 ID:l6HBx1hF(1) AAS
桐蔭と履正社以外の大阪が秋田、佐賀1回戦コールド負けレベル以下の落ちこぼれ負け犬雑魚地元府民部隊しかおらんから大阪予選勝たせてもらってるだけのチーム。桐蔭と履正社からしたら大阪予選なんかコールド圧勝連発で聖光学院視点の福島予選より楽ちんだからな。そりゃ選手も首脳陣も実力を勘違いするわ。
391: 2024/11/21(木)10:32:42.65 ID:zZrjvszf(1) AAS
まあ、こういっちゃあれやが投手は横浜やな
418
(1): 2024/11/21(木)12:00:38.65 ID:LUmOUuEz(3/3) AAS
アンチから低反発になると終わると言われてて全否定してるヲタ見た時は「あっ」てなった
金属打ちの代名詞という事に気付いておらず単純に野球見る目ないヲタ多かったんやな
422: 2024/11/21(木)12:21:15.65 ID:UOAQ9+u0(1) AAS
>>403
前田と松尾はそれに近い
あの2人はどこでも勝手に育つタイプに見える
589: 2024/11/23(土)18:23:22.65 ID:NppW+Kjz(1) AAS
監督を変えろとは
言えないよーー
変われば終了と同じ
スカウト続けるしか生きる道はない
自転車操業なのだよ
678: 2024/11/24(日)12:20:01.65 ID:phFhkfKA(7/18) AAS
今も青学の藤原、早稲田の前田が神宮大会に出ているが
そもそも高校の環境だけではなく
次のステージで伸びるかは、選手の資質にもよる。
早熟だけを取っているのでもなく
環境だけが悪いのでもない。
でもコーチは代える必要がある。
コーチには実績がない。
893
(1): 2024/11/28(木)00:11:09.65 ID:iSkEBrf2(1) AAS
大阪桐蔭は過去の高校
弱小大阪ではなんとか準優勝
しかし、近畿の他県には敵わない。
これが現実
926: 2024/11/28(木)22:29:29.65 ID:ABjNOwNC(2/3) AAS
>>925
終わってるから仕方ねーやん
もう大阪桐蔭野球部の全盛期が過ぎたのなんて全ての高校野球ファンが理解してることなんやから過去を懐かしむ時期に来てるんや
それでも心の奥底では期待してるし頑張れよと思ってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s