[過去ログ] 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662(1): (ワッチョイ cd08-LsNI) 2024/11/13(水)17:28 ID:1JDNB15D0(1/2) AAS
山陰には、まだまだ21枠候補となる学校がありそうだから、毎年中国でもいいよ。
もう四国は21枠候補は出尽くしてるやろ。勝率下げるだけの21枠での出場はいらんわ。
今年の中国は広島商と米子松陰だけど、決勝のレベル見たらとても地方大会の1位、2位を決める試合とは思えなかったな。
中国は広陵と下関国際くらいが出ないと負け確じゃないのか。門馬が創志学園行って、創志も全国レベルに強くなるかな、と思ったけど全く以前と変わらんね。ていうか、むしろ岡山代表にすらなれなくなってきてるわ。
665(1): (ワッチョイ 950e-2Qlp) 2024/11/13(水)20:16 ID:lQsDh/CZ0(3/4) AAS
>>662
下関国際はもう無理じゃないの。
甲子園初出場(初出場の時は、三本松に対してかき氷発言をして敗退)以降、
周辺・近畿の府県から選手を積極的にスカウトし強化。
その結果、以降甲子園9大会中、5回出場。(準優勝・ベスト8各1回)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s