[過去ログ] 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369
(1): (ワッチョイ 59f0-dAHX) 2024/11/04(月)19:06 ID:XQREZiFi0(7/7) AAS
8月末の西条ひうち球場での練習試合で2人を見たが、
その時の最速は、行梅投手が142k、高橋投手が144kだった。
投げたのが前者が2イニング、後者が1イニング。
高橋投手が144kを出すたびに、球場内にどよめきが起こっていた。
まああれから2カ月がたち、状況も変わったと思うが。
今日は、行梅投手が何度も147k出していた。
372
(1): (ワッチョイ 75d7-RvMR) 2024/11/04(月)19:15 ID:NH098fvT0(9/11) AAS
>>369
なるほど、サンクス。
高橋君、すでに144出してたのか。
だったら、なおさら四国大会で見たかったな。
自分の予想では今日は、高藤君先発予想できてたが、そこそこで2番手に高橋君投げるんじゃないかと思ってたわ。
末包君は技巧派制球重視。行梅君は、速球派パワーピッチャー。高橋君も速球派投手。あとイニングイーターで高藤君いれば十分か。
1年の相内君も期待できそうやし。来年以降のことも考えて1年で左腕の投手が出てきたら、さらにバランスも取れるんやけど、そこまで上手くはいかないか。
高橋君はもう少し登板増えても良さそうなんやけどな。来年に期待しようか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.368s*