[過去ログ] 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: (スププ Sdb2-aXaU) 2024/11/03(日)11:57:27.78 ID:GErbX/Gyd(10/14) AAS
春野球場広いし低反発で2本はスカウトされるだろ
144: (ワッチョイ a924-c7M1) 2024/11/03(日)13:14:10.78 ID:Ptwc6uj30(2/8) AAS
これが徳島のチームの特徴やけどな
男の脇が甘い県民性だから阿波女ってしっかり者が育ったわけやが
220: (オッペケ Sr79-c4sL) 2024/11/03(日)15:18:02.78 ID:f+eIr+DIr(7/8) AAS
明日は池崎vs小原橘の左対左の対決が実現すれば楽しみやし
スコア的には低反発バットに両校対応できてるし、選抜出場のプレッシャーから実質開放されて派手な打ち合いになっても面白そうやな
305(1): (ワッチョイ b673-c4sL) 2024/11/04(月)14:35:49.78 ID:Q1Lg9duH0(2/3) AAS
>>303
決勝戦も僅差で両校差はないと判断されたら
優勝校明徳に負けた渦潮が特に有利ということもなく、試合内容や選考委員の好みで決まるだろう
462: (ワッチョイ 717e-m4Ma) 2024/11/06(水)09:44:05.78 ID:wkCPRQ+q0(3/6) AAS
>>460,461
そうなったらいくら池崎でもかわるにかわらん
471: (ワッチョイ 0135-c7M1) 2024/11/06(水)12:54:36.78 ID:pFsfLOQO0(2/3) AAS
>>466
高松商業もまだまだだな
公立高校で片づけられて
504(1): (ワッチョイ 7182-m4Ma) 2024/11/07(木)08:13:06.78 ID:ww9P2ahk0(1/9) AAS
アンチが高商ファンを悪者にしようとしているだけ。
529: (スププ Sdb2-c7M1) 2024/11/07(木)19:05:33.78 ID:fYCJ9QQpd(1) AAS
>>521
高知は8強の土佐塾じゃないかな
614: (ワッチョイ cbac-2Qlp) 2024/11/10(日)19:32:35.78 ID:/Tql5Fb90(1) AAS
ここが全国最弱地区か
まあ近年の実績見たら妥当やが・・・
733: (ワッチョイ 4367-Xvs6) 2024/11/17(日)12:08:24.78 ID:cdxrzbNj0(3/4) AAS
>>732
なら、福井·石川·富山の北陸3県も関西に近い。
743: (ワッチョイ 36cc-nlgZ) 2024/11/17(日)20:56:04.78 ID:JL9+mjqU0(1) AAS
>>741
とはいえ人口が少ない中で四国はよく頑張っているとも言える
756(2): (ワッチョイ 6722-rkNy) 2024/11/18(月)12:54:22.78 ID:utPhu+l40(2/5) AAS
気温は10℃
ぶるぶる
762: (ワッチョイ 6782-n6BH) 2024/11/18(月)15:07:26.78 ID:utPhu+l40(4/5) AAS
>>761
神宮大会・高校44回大会中・優勝回数
北海道2回
東北7回
そして北信越も7回。
いくら2000年までは選考基準が各地方で異なっていたといっても・・・
912(1): (ワッチョイ 0e8d-hB9O) 2024/11/22(金)12:03:05.78 ID:xM4CBOzv0(1) AAS
>>911
その広島商に12−0で勝った大手前高松は春の四国大会優勝候補だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*