[過去ログ] ☆★☆茨城の高校野球408★☆★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(1): (ワッチョイ e936-kvRr) 2024/10/27(日)15:49:22.15 ID:o+0kNCXk0(7/9) AAS
夏のチームより二回りスケールダウンしたと言われる打線と
番手以下しか投げてない投手陣の健康相手に手も足も出ずだからな
1万回試合したって1度も勝てねえよ

常総ならいい勝負できた???
霞打線にビビって自壊するような糞チームは
河川敷でおっさんチーム相手に草野球でマウント取ってろ
275: (ワッチョイ e9dd-C2Ju) 2024/10/28(月)18:49:11.15 ID:U8JQJA/k0(2/2) AAS
開閉式つくばドーム球場があああああああああああ
377: (ワッチョイ 1319-C2Ju) 2024/11/02(土)08:54:40.15 ID:ephvNapd0(1) AAS
それ以前に秀英は春の県大会で優勝出来るの?
417
(1): (ワッチョイ 1242-kiQh) 2024/11/05(火)06:50:47.15 ID:ZG2UT/QK0(1) AAS
来春、第97回選抜高校野球大会の出場校選考に重要な資料となる、10地区の秋季大会がほぼ終わった。
地区大会の結果と地域性などを考慮すると、一般枠での選考は無風が予想され、下記のようになりそうだ。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

■関東・東京(6)
関東優勝/◎横浜(神奈川) 準優勝/◎健大高崎 4強/◎浦和実(埼玉) 4強/◎千葉黎明(千葉) 東京は早稲田実と二松学舎大付が決勝に進出。優勝校は確定で、早稲田実の優勝なら6校目は東農大二(群馬)か。二松学舎大付の優勝なら、6校目は微妙
512: (ワッチョイ 71ea-Pq6F) 2024/11/09(土)17:11:45.15 ID:IuPZJRYI0(2/2) AAS
>>510
ニワカ評論家は放っておくがいい
どうせろくな選球眼も持っておらん
706: (ワッチョイ 5c57-V211) 2024/12/05(木)21:44:11.15 ID:S1ZNa+F/0(1) AAS
つうかど素人でもない限りノウニは無いし秀英か山学だろうよ秀英は極めて高確率なのはわかるはず
714
(4): (ワッチョイ 5245-ABoF) 2024/12/06(金)05:48:00.15 ID:1bdY9DS30(1) AAS
>>707
農大二は群馬県決勝で接戦で健大高崎に負けました。欲しかったです。健大高崎は霞ヶ浦にコールド勝ちしました。何回戦っても健大高崎が負けるとは思えない圧勝でした。つくば秀英は健大高崎に勝てそうですか?
761: (ワッチョイ 67c3-thkz) 2024/12/10(火)16:20:55.15 ID:LdmXbTn00(1) AAS
>>757
お前の身内の葬式でネズミ花火やってやりてー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s