[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ201【湖国球児】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253(1): 2024/10/28(月)12:01 ID:ps1Zin/j(1) AAS
今回の近畿6校は恐らく、東洋大姫路、天理、市立和歌山、智弁和歌山、滋賀学園、滋賀短期の6校だと予想する。京都は残念ながら選出は無いだろう。ある意味、滋賀短期はくじ運が良かったと思う。何故なら、滋賀短期のエースの様な左腕ピッチャーは強豪校の方がハマるから。逆に3位校や2位校の方がもう少し打ち込まれていた気がする。普段の実践から練習迄、125前後の軟投派と対峙する機会が少ない強豪校には初見で手こずる可能性が高い。又、低反発になった事でより球速の出ないピッチャーから遠くへ飛ばす事が難しくなった。それが今大会見ても分かる様に長打が殆ど無い。ホームラン出たかな?得点の大半がエラー絡み、四死球絡みにバンド、足を絡めた攻撃からのモノ。
野球自体変わりつつある中で、強豪校とはいえ、無名校に負ける事もある。又、秋はどのチームも完成度が低く、大阪勢を見てもポテンシャルだけでは厳しい。
これまでの戦いを見ていると東洋大姫路が素晴らしい戦いをしているし、総合力、完成度では1番。優勝候補1番手だと思う。智弁和歌山も滋賀学園との試合を見ているとポテンシャルは高いものの、雑で荒削りな部分があり守備にも不安がある。京都国際、報徳、神戸国際等のチームが出て入ればもう少し面白かったと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s