[過去ログ] 【ぽ】関東の高校野球 part8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2023/09/28(木)23:20:18.88 ID:i9No43uu(1) AAS
>>113
専松は梅澤以外は全員まだ無失点やで
242: 2023/09/30(土)20:35:49.88 ID:hnhIQDGC(3/3) AAS
>>241
去年も公立0だよ。
453: 2023/10/05(木)18:23:24.88 ID:cEN+KoxL(19/21) AAS
>>451
専松は弱い。
747(1): 2023/10/07(土)21:30:28.88 ID:jaqKhE5D(1) AAS
栃木県営球場付近は、野宿は
可能かな?
784: 2023/10/08(日)05:27:36.88 ID:IYzwLFPy(1) AAS
今のとこ選抜ほぼ確なのは作新だけで今年は例年以上に読みにくい
788: 2023/10/08(日)06:11:08.88 ID:q866x6Rv(1) AAS
>>786
俺も同感。新チームの方が個々のレベルは関東屈指だと思う。甲子園での土日戦の敗戦や県大会決勝のスコアで専松を判断したら痛い目にあうんじゃないかな。楽しみだ😊
845(1): 2023/10/08(日)13:06:04.88 ID:w8OR0VhJ(9/47) AAS
>>841
残念ながら篠塚や岡崎薫が生で高校時代の江川卓を見ていて、高校時代が一番速かったと言ってる
何なら高校2年生時が一番とも...
これは当時の野球関係者の声な!
926(1): 2023/10/08(日)17:00:33.88 ID:KViRt0s0(1) AAS
20年位前だったら、甲子園で投手が140キロ超だしたら、アナ「140がでました!」
くらいは言ってドラフト候補とさわがれたよね
今は140キロ越とかさほど珍しくないし、アナも大騒ぎしないよね
965: 2023/10/08(日)20:42:17.88 ID:w8OR0VhJ(42/47) AAS
今井達也を擁する作新が夏の甲子園大会で優勝した時の決勝を見てた人は居ないか?
977(1): 2023/10/08(日)22:01:56.88 ID:w8OR0VhJ(47/47) AAS
>>976
午前5時から
994: 2023/10/09(月)01:13:07.88 ID:euZn9uBG(1) AAS
>>984
桐光中川
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s