[過去ログ] 千葉県の高校野球 Part912 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 2021/08/22(日)16:01 ID:B2qAIs2z(9/12) AAS
まだ2回戦で十分休養の間隔があった深沢を使わなかった
ま これに尽きるが
言い訳はしねえ
長崎が強く千葉が弱かった それだけだ
219(1): 2021/08/22(日)16:01 ID:EFvvNOoZ(2/2) AAS
夏出て春出て夏2回目で1勝して
地味に結果伸ばしてはいる
220: 2021/08/22(日)16:01 ID:krGtGDG8(4/4) AAS
さ、これでこのスレのオッサン達も思い残す事なく 履歴書作成に邁進没頭出来るだろ。
今日履歴書を仕上げれば明日はちょうど週明け月曜日だし
221: 2021/08/22(日)16:01 ID:W9YRjD3G(1) AAS
>神戸国際の投手はかなり良いみたいだが、千葉県勢は、ダルビッシュ、宮城、高山、釜田、翁田と数々の好投手を攻略してきてるからな。神戸国際との対戦も楽しみだ。
>神戸国際、阪上と守備はいいけど打線はそれ程じゃないな
>3番4番は怖いけど 深沢・岡本なら抑えられそうな感じだ
ウキウキで神戸国際との対戦を熱く語ってた千葉県民さん、どこにいっちゃったんだ……涙
222(1): 2021/08/22(日)16:01 ID:/p68QOo0(9/21) AAS
吉岡監督 復活してほしい
息子の借りを返すために
223: 2021/08/22(日)16:01 ID:Ji75ZYkb(1/3) AAS
>>153
その専松に負けた明豊はどうなんだ、おい!
224: 2021/08/22(日)16:01 ID:NmLauMha(1) AAS
>>209
お前アホやろ?
225(1): 2021/08/22(日)16:02 ID:+wpTzfdl(1) AAS
2回以降立ち直ってたなら継投遅れも分かるが
常にボール先行、センターの返球に助けられただけでアップアップだったじゃん
なぜそんな見極めが遅いのか
226(1): 2021/08/22(日)16:02 ID:AU3+vJs2(3/4) AAS
流れだよ専松打球は正面
CHOSHO打球は人が居ない場所。
227: 2021/08/22(日)16:02 ID:Ji75ZYkb(2/3) AAS
>>179
明豊にも言え!
228: 2021/08/22(日)16:02 ID:Da7Y/6CH(1) AAS
>>175
あとは須崎だな
229(2): 2021/08/22(日)16:02 ID:7QFH64XK(1/3) AAS
強豪に完勝して今年こそ優勝狙えると息巻く
↓
格下だと思った相手に完全に力負け
下関国際に負けた2018木総とそっくりな流れでしたね
230: 2021/08/22(日)16:03 ID:KTP80V8h(1/3) AAS
長崎商業は九州大会で明豊 大濠を破って優勝した大崎に春夏連勝 強かった長崎海星も今季勝てなかった 明石商業とも交流があるみたい
231: 2021/08/22(日)16:03 ID:bVZS/qf5(1/2) AAS
>>229
下国は強かったわ
232: 2021/08/22(日)16:03 ID:jEVpL7t6(1) AAS
我々は関東最弱だから仕方ない
また一からやり直しだよ
233: 2021/08/22(日)16:03 ID:/p68QOo0(10/21) AAS
>>226
点を取れるときに点を取れない
ミスをする
守備から流れがつくれない。
これじゃあ、流れはこない
234: 2021/08/22(日)16:04 ID:AU3+vJs2(4/4) AAS
ランナー出ると正面に飛ぶのは不思議
千葉代表は。
235: 2021/08/22(日)16:04 ID:xepSj1iU(1/5) AAS
>>219
持丸は甲子園で二勝以上したことがないから無理
236(1): 2021/08/22(日)16:05 ID:Xgcfls5J(1) AAS
戦う前は多分勝てるだろうからの負けは結構こたえるな・・・
237: 2021/08/22(日)16:05 ID:Ji75ZYkb(3/3) AAS
しょうがないよ。
1勝できただけでも良しだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s