[過去ログ]
【春季中止】今後はどうなる高校野球 29【コロナ禍】 (1002レス)
【春季中止】今後はどうなる高校野球 29【コロナ禍】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
173: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/05/30(日) 19:04:27 ID:CbTdQRXY 神奈川は準々決勝4試合、準決勝2試合を分散開催、有観客で決定。各地区とも色々と対策考えて開催決定してるな。 https://news.yahoo.co.jp/articles/acf9606e2e5e721b9421b650c0f5e3231606d130 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/173
189: 名無しさん@実況は実況板で [] 2021/05/31(月) 08:07:26 ID:vrreLBD1 >>188 アホくさ。 ではない 五輪を中止しろと言っとるなら朝日主催の高校野球も中止だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/189
211: 名無しさん@実況は実況板で [] 2021/05/31(月) 12:40:15 ID:U1oYZjpr 夏の甲子園の観客制限予想 a.フル観客、ブラバン有り b.フル観客、ブラバン無し c.2万人に制限 d.1万人に制限 e.関係者に制限(昨夏の交流戦方式) f.完全無観客 兵庫県が緊急事態宣言中なら、dかe。 まん防中なら、cかd 何にも出ていなければ、cかb 予想を1つに絞れば、dだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/211
261: 名無しさん@実況は実況板で [] 2021/06/03(木) 10:47:57 ID:CmaZbp9n 沖縄の県予選は6月19日〜7月18日となっている。 もしも、全高校に2週間の休校が行われた場合、日程的に直接被らなくても、玉突き的に影響が及ぶ。 沖縄「緊急事態」の効果見られず 県の会議、小中高の2週間休校と大型店の営業自粛を要求 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス 2021年6月3日 07:21 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/764135 沖縄県の新型コロナウイルス専門家会議が2日開かれ、緊急事態宣言による効果が見られないとして小学校から高校までの休校、大型商業施設の休日の営業自粛など、さらなる強い措置が必要との意見をまとめた。県は3日、対策本部会議を開き、新たな措置を議論する。 会議では、これまでの流行では見られなかった10歳未満や10代で感染が広がっているため、休校が必要との意見で一致した。期間は2週間を想定している。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/261
287: 名無しさん@実況は実況板で [] 2021/06/03(木) 21:30:32 ID:CmaZbp9n >>261 続報 県立校のみの休校になった。 沖縄県は有力校に県立もまだまだ多い印象だが、どうなることか。 琉球新報デジタル 【会見速報】沖縄、県立83校の休校を発表 大型商業施設、土日休業も要請 社会 2021年06月03日 20:12 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1332721.html > 沖縄県は3日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、7日から20日までの約2週間、県内の県立学校83校を休校にすると発表した。 (略) > 休校が決定したのは県立高校59校、特別支援学校21校、県立中学校3校。県は4日、市町村との意見交換会を開き、市町村立の小中学校についても休校するよう求める。市町村の中には休校に反対する自治体もあり、全市町村で小中学校の休校が実施されるのかは不透明だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/287
296: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/06/03(木) 22:08:03 ID:S1dqYE6m >>287 選抜21世紀枠出場で春季九州大会優勝の具志川商業があるね。まあ私立も空気読むとは思うけどね 沖縄は離党ゆえに甲子園に行く準備に時間が取れるように夏の大会は早めに消化、代表一番乗りになる事が多かったのに これだと確実にずれ込み本番までに代表出せるかもわからなくなった。沖縄抜きで甲子園とかあり得るのかどうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/296
337: 名無しさん@実況は実況板で [] 2021/06/04(金) 07:01:36 ID:inOo5sNP 沖縄県の緊急事態宣言の解除日を予想してみたところ、今の予定日6月21日から延長され、7月7日となった。 沖縄県予選は、離島の交通や台風で大変だが、日程変更して何とかなるのではないか。 --------- 予想に利用したのは、外れの多いGoogle予測だが、今回はいい線行っているような気がする。 緊急事態宣言の明ける予定日06/21の 「日別陽性者数 - 7日間移動平均」 は103人となっていた。 予測最終日の06/28は71人。 ステージの目安は 沖縄県人口1,454,890人から ステージ4は52人/日以上 ステージ3は31人/日以上 となる。 緊急事態宣言がステージ3を下回った日に解除されるとしたら、上記数値による比例計算から、その日は7月7日となる。 https://i.imgur.com/ogDudYZ.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/337
487: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/06/12(土) 23:46:33 ID:MnFAy85C >>484 それはどこの自治体の保健所の話なのか情報源が知りたいな、東京の福祉保健所は2週間前からの行動記録を求めるみたいだし https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/pcrjukensha.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/487
497: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/06/13(日) 08:52:22 ID:WXQmYNJt スレの主旨は今後はどうなる?だから、どうなるか?だけを想像するだけ (全部中止とか全部開催とか現実味のない個人の理想論は無視) まず20日の宣言解除は決定事項 21日からはまん防でリバウンドを抑えつつ様子を見る 今月中にオリンピックの観客数が決定 重要なのはやはりリバウンドの時期と程度で、想像以上にリバウンドが早ければオリンピックは無観客、 陽性者減少が続けば有観客も 高校野球地方大会はオリンピックの影響を少なからず受けるけど、もっとも重要なのはその時々の陽性者数だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/497
571: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/06/16(水) 19:50:37 ID:WfhFQyPv 選抜でもチーム、関係者のPCR検査やってたし初戦後にもPCR検査やるなど高校野球はしっかりとした対策やってるから大丈夫。観客もプロ野球や大学野球みてわかるように野球観戦でクラスター発生の心配は無い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/571
623: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/06/21(月) 16:27:02 ID:LQr94hSj 政府「五輪関係者はスポンサーや国会議員含めて1万7千人います」 [和三盆★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624165821/ 1:和三盆 ★ 2021/06/20(日) 14:10:21.30 ID:Fi8MecU99 東京オリンピックの開会式の観客について、大会組織委員会などは、2万人を上限に検討していることがわかりました。 東京オリンピック・パラリンピックの観客の上限については、政府のイベント開催基準に従って、 収容人数の50%以下であれば1万人まで認めることで検討していますが、開会式のみ2万人を上限とする方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。 開会式の観客数は、これまでの計画では、 一般へのチケット販売で9300人、 スポンサーなど大会関係者への販売で1万0500人、 IOCや国会議員といったセレモニー関係者で7300人の、 合わせて2万7000人あまりとなっていました。 これを減らすため、大会関係者を1万0500人から9000人に、セレモニー関係者を7300人から6000人に絞りましたが、 それでも、2万4000人あまりとなっていました。 これを減らすため、大会関係者を1万0500人から9000人に、セレモニー関係者を7300人から6000人に絞りましたが、 それでも、2万4000人あまりとなっていて、最終的には、さらに大会関係者9000人のうち、パッケージツアーの客など5000人を 「一般に近い関係者」として、一般販売の9300人と合わせて再抽選し、1万人以内に絞ることで総数を2万人以内にするということです。 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2bddb10243271b6665404ef884227883126ce60 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/623
735: 名無しさん@実況は実況板で [] 2021/06/24(木) 15:14:44 ID:yOeYlREn 甲子園だけでなく地方大会も有観客は早いな 学校関係者ならOB含め入れていいかもしれないが一般はノーマスクや酒飲みなど マナー知らずもちらほらいるから入れなくていい 入れるなら全席指定、ぴあなどでの前売りだけ、人数制限、手荷物検査での酒持ち込み禁止は 徹底してほしいと思う全県、全席指定や酒禁止はコロナ終わっても続けていいかもな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/735
736: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/06/24(木) 15:17:15 ID:G9XN049O >>735 だって客を入れないと 運営費が捻出できないから まだスポーツは開催そのものを 禁止にすべき段階 無観客でもダメだし 無観客は幻想 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/736
853: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/07/07(水) 08:26:59 ID:uk9M3L8u >>851 ちょっと待ってよ。 今年の選抜を開催した事で 大阪府では人が死んだのに どこが安全圏なんだ? 懲罰での中止の消化も、あるし ワクチンに効き目は無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/853
966: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/07/11(日) 15:44:19 ID:FaDziNbU >>965 >選抜でも問題無く運用、無事に完走できた実績あるから センバツが終わってから、まん防 そして緊急事態宣言が発令されたよね? どうして息を吐くように 平気で嘘をつけるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620925719/966
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s