[過去ログ] 【第1ブロック】神戸国際大付 北海 明徳義塾 仙台育英 (953レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: 2021/03/07(日)15:57 ID:0T8mEhWT(1/5) AAS
まあ現状このブロックでドラフト3位以内の指名がありそうなのは木村だけだからな
あとはチーム力の要素
297: 2021/03/07(日)18:42 ID:0T8mEhWT(2/5) AAS
確かに
大方の予想では順当に勝つと思われた大阪桐蔭が仙台育英に逆転サヨナラ食らったりもあった
ドラマやね
302: 2021/03/07(日)19:41 ID:0T8mEhWT(3/5) AAS
まああの交流試合の倉商の永野はちょっと攻略不可能って感じだった
逆に仙台育英のエース向坂は体が重そうで球が走ってないように見えた
どちらも手抜きしてるわけじゃなく納得の結果かと
317
(1): 2021/03/07(日)21:28 ID:0T8mEhWT(4/5) AAS
神戸国際は阪上の肘の状態が秋からどこまで回復してるか
324: 2021/03/07(日)22:21 ID:0T8mEhWT(5/5) AAS
>>323
そう見える
小粒な野手は17年の西巻キャプテンの世代に似てるかな
秀光中軟式仕込みの堅守で足の速い選手が多いが全国レベルでは打力が少々足りない
投手は複数いるから17年とは違うけど
あの時の選抜は初戦の福井工大福井にあっさり負けた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.511s*