[過去ログ] ☆★☆南北海道の高校野球PART213☆★☆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751
(4): 2020/12/09(水)21:53 ID:GzroNG4m(4/5) AAS
この興味深いレスはってやるから、おちつけ

打者の前を通る時にストライクを判定すると思い込んでいたことを触れて欲しくない野球エリートの苦しい言い訳をお楽しみください。

>>590
捕手側のベース角を通過しないとストライクにならないとおっしゃってましたよね?
山なりでベース上に着地したらバッターの体のどの部分を通過したか判断できないですよね?
物理的にストライクになる事はないですよね?

>>608
アホやなー。
バッターの立ち位置によって通過する高さの位置が変わるやん。山なり投球ならなおさら。
おもいっきり投手よりに立つ打者に対して山なり投球したらどう?
省6
801
(1): 2020/12/12(土)08:57 ID:jwnT7223(1/13) AAS
>>751
糸冬太郎よ、いいから751を捻じ曲げて解説せえよ。
809: 2020/12/12(土)09:13 ID:jwnT7223(3/13) AAS
>>804
糸冬かもりプレミアムGo to 太郎はどうしても>>751にはコメントしたくないんやな。わかりやすくてええどう
813
(1): 2020/12/12(土)09:27 ID:jwnT7223(4/13) AAS
>>807 おまゆう それなら知内の話に反応せいよ

糸冬かもりプレミアムGo to 暗黒太郎はどうしても>>751にはコメントしたくないんやな。

そりゃそうだよな、ずっと今までの野球人生で勘違いし続けてたことに気づかずにレスしてることが、隠せないからな。

肘の高さがストライクゾーンの上限とか笑える話しもまだ出かねない。

ちなみに俺はスウチーではない
818
(1): 2020/12/12(土)10:06 ID:RFHfPvH7(1/3) AAS
>>751
それ次スレ立てる時テンプレに入れてね♪
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s