[過去ログ] 四国の高校野球148 秋スタート (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932(4): 2023/04/10(月)16:32 ID:h7KjXrei(3/10) AAS
>>931
高商P
佐藤晋(2回 1/3 失点5 2年生 2・3番手P 甲子園登板経験なし)
大森(3回 2/3 失点4 2年生 公式戦初登板)
北岡(2回 失点2 2年生 練習試合を含めてA戦初登板)
大室(1回 失点0 3年生 エース)
英明P
清家(7回 失点8 2年生 公式戦初登板)
百々(2回 失点4 3年生 センバツ抑え3番手として登板)
高商 17安打12点
省3
933(1): 2023/04/10(月)17:30 ID:9qfTgvW0(3/10) AAS
>>932
誰も評価してないチャレンジマッチを
一生懸命になって調べてて草
哀れやなあ
938(1): 2023/04/10(月)18:26 ID:h7KjXrei(6/10) AAS
>>937
そうですね。
あのチャレンジマッチ時点では、小豆島>高商でしょうね。
ただそれは個々の対戦での試合結果。
センバツでは小豆島は初戦敗退。高商は準優勝。
今回は、チャレンジマッチ時点では、高商>英明。
センバツでは高商0勝1敗、英明1勝1敗ですが、対戦相手が違いますからね。
高商に勝った東邦(3−6)は、次戦準優勝した報徳にタイブレークで惜敗(4−5)。
初戦、智弁和歌山に勝った(3−2)で勝った英明は次戦作新に8−9で惜敗。
作新は次戦優勝した山梨学院に3−12と大敗。
省3
942(1): 2023/04/10(月)21:08 ID:h7KjXrei(8/10) AAS
AA省
944(1): 2023/04/10(月)22:49 ID:h7KjXrei(9/10) AAS
>>943
単なる数字比較だけでなにがわかるんだ?
バカ丸出しだなあ(笑)
1安打で、相手が8安打でも1−0で勝てば、勝ちは勝ちだと理解できるだろう。
4回裏 高商1−2東邦
無死1,2塁
二死3塁
7回裏 高商3−4東邦
二死2塁
8回裏 高商3−5東邦
省19
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s