[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ103【湖国球児】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: (ササクッテロル Spef-s/WS [126.233.88.134]) 2017/07/19(水)13:19 ID:Bn/2oAeNp(1/2) AAS
>>204
夏は何処の監督も温存して負けるこわさを
210: (ササクッテロル Spef-s/WS [126.233.88.134]) 2017/07/19(水)13:21 ID:Bn/2oAeNp(2/2) AAS
>>207
みんなが知っている選手たちは故障中だろ
211
(1): (ワッチョイ 7b74-GNrN [112.70.208.164]) 2017/07/19(水)13:52 ID:6vLAFCwG0(1/3) AAS
>>201
昨年は多賀監督が選手の起用方法が猫の目の様にコロコロ替えて選手が混乱したのが野手崩壊を甲子園と言う本番で招いたのが原因
特に遊撃手の唐澤は明らかにイップスの様な症状で動きがぎこちないのに使う謎
他の監督ならあそこまで悲惨な結果は防げたと思う
212
(2): (ワッチョイ e78a-lIKG [117.18.135.75]) 2017/07/19(水)14:14 ID:iEwpYZc80(2/2) AAS
>>211
にしても多賀がテレビの解説したり名将扱いされてるのは謎だな
213: (スフッ Sd8f-LF4W [49.104.11.229]) 2017/07/19(水)14:24 ID:jBrqL9YJd(2/9) AAS
>>212
副校長も兼任してるしね。社会的評価は高くて当然。
214
(1): (ササクッテロレ Spaf-F4nv [126.245.74.198]) 2017/07/19(水)15:15 ID:S1SIOhIhp(1) AAS
>>208
甲子園で見ただけだけど来年の滋賀学園のエースは光本の方じゃね?
かなりの素質を感じたよ。まっすぐの強さは段違いだったからね。
215: (アウアウカー Sa5f-nbCY [182.251.245.7]) 2017/07/19(水)16:42 ID:Mm4+/e40a(1) AAS
>>214
現段階では宮城の方が上だよ
球速も変化球も制球も
プロもリストアップしてる
光本を狙ってるという話は聞かない
216
(2): (スフッ Sd8f-LF4W [49.104.11.229]) 2017/07/19(水)17:00 ID:jBrqL9YJd(3/9) AAS
他のピッチャーも悪くないが、棚原はちょっと格が違う。コントロール、変化球のキレ、打たせて取る巧さもある。そして何よりクールで落ち着いてる。センバツで戦った相手は棚原の事を、憎たらしいほど落ち着いてて打てる気がしなかったと言ってた。
まだまだ宮城は及ばないと思う。
217: (ワッチョイ d77f-RIgB [114.149.157.229]) 2017/07/19(水)17:22 ID:ka/3Ix+L0(1) AAS
>>216
俺も春選抜時での投球を見てたらそうかな〜と思ったんだけど
果たして現時点での評価はどうかな??順調な仕上がりで、万全の体調の棚原を
もう一度みて見たいよね・・・
218: (ワッチョイ f797-bQil [14.13.196.128]) 2017/07/19(水)18:00 ID:Sf3zWG5+0(4/18) AAS
>>205
滋賀学は打撃特化、近江は投手特化の野球を貫くしかないだろうね。

滋賀学打線が香水、村田から3得点以上できるなら滋賀学有利だし、近江は滋賀学打線を3失点以内に抑えたら近江有利。

棚原が万が一投げるようなことがあれば近江は一気に厳しくなるが、宮城、島邉なら香水、村田がしっかり抑えたら近江にも可能性がある。
219
(1): (ワッチョイ f797-bQil [14.13.196.128]) 2017/07/19(水)18:09 ID:Sf3zWG5+0(5/18) AAS
>>212
一応準優勝まで導いた監督なんだから名将扱いされてもおかしくはない。
滋賀学山口監督はまだ新参だし、北大津の宮崎前監督は公立の監督だしテレビ解説に出るには制約があった。
220
(1): (ワッチョイ 0f74-ZMX3 [112.71.249.91]) 2017/07/19(水)18:28 ID:+XlgfdGy0(2/4) AAS
滋賀学は、棚原以外なら彦根東に負けるだろな
221: (アウアウカー Sa5f-nbCY [182.251.245.51]) 2017/07/19(水)18:34 ID:yueFFnJja(1) AAS
>>216
確かに棚原の方が投球術に長けていい投手
だがプロから注目されてるのは宮城
222: (ワッチョイ 2f8a-PDtw [202.91.222.151]) 2017/07/19(水)18:39 ID:SjAQrRBf0(2/5) AAS
病み上がりの棚原が近江相手にいいピッチングするとは限らん。
見ていると解説に公立とか関係ないかと。単純に呼ばれるには実績が足りなかっただけかと。
223
(2): (ワッチョイ 7b74-GNrN [112.70.208.164]) 2017/07/19(水)18:47 ID:6vLAFCwG0(2/3) AAS
宮城は沖縄読売ボーイズのエースで沖縄ボーイズ大会優勝投手
光本は神戸中央シニアで投手も実績はたいして無い
神戸中央シニアの同期に早稲田実業の雪山幹太がいるぎが、打者としても投手としても雪山の方が数段上
現状投手としての実績は宮城だろう
ただ、光本の方が体格は良いので宮城に無い馬力は魅力
中学時代大して投手実績無いのは大きな欠点があるのかもね
224: (ワッチョイ 7b74-GNrN [112.70.208.164]) 2017/07/19(水)18:57 ID:6vLAFCwG0(3/3) AAS
>>223
光本と早稲田実業雪山の比較は中学生時代の比較ね
225
(2): (ガラプー KK1f-Waa2 [05001017028661_mj]) 2017/07/19(水)18:58 ID:Qa5plxLdK(2/7) AAS
>>220
5分5分の勝負になると思う
滋賀学は同じ相手に2度はやられないだろう
滋賀学の場合は学校関係者からプレッシャー掛けられるだろうから、それがどう出るかだね
226
(1): (ガラプー KK1f-Waa2 [05001017028661_mj]) 2017/07/19(水)19:01 ID:Qa5plxLdK(3/7) AAS
>>201
12春、14夏、15春と1勝ずつしてるし、多賀のやり方がまるっきりおかしいとは思えんけどな
227: (ワッチョイ f797-bQil [14.13.196.128]) 2017/07/19(水)19:09 ID:Sf3zWG5+0(6/18) AAS
>>225
滋賀学は棚原、彦根東は増居を登板させられるかがカギ。双方登板させれないなら五分五分だね。
228
(1): (アウアウカー Sa5f-i0PL [182.251.243.47]) 2017/07/19(水)19:12 ID:vf9tBcQma(1) AAS
三連休ってアホ杉
1-
あと 774 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.505s*