[過去ログ] 2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: (アウアウウー Saaf-rEpn [106.161.221.237]) 2017/07/15(土)12:54 ID:2DuDPRcXa(1/8) AAS
夏の秋商は本当に何かを持ってるな
去年もベスト8敗退に終わったものの春優勝の能代に圧勝したし
204: (アウアウウー Saaf-UU3S [106.161.221.237]) 2017/07/15(土)14:01 ID:2DuDPRcXa(2/8) AAS
>>187
興南は夏の沖縄決勝で4連勝中だからなあ。勝負強さでは上だと思うよ
ただ美来工科の眞玉橋監督は那覇商や嘉手納で甲子園経験のある人だし、去年の美里工業みたいな大崩れはない気がする
234: (アウアウウー Saaf-UU3S [106.161.221.237]) 2017/07/15(土)14:16 ID:2DuDPRcXa(3/8) AAS
美来工科2点追加8-0。決勝のためにも何とかコールド勝ちしたいな
278(1): (アウアウウー Saaf-UU3S [106.161.221.237]) 2017/07/15(土)14:29 ID:2DuDPRcXa(4/8) AAS
>>262
美来工科は中部工業時代の38年前に出場経験あり。
那覇商や嘉手納を甲子園に導いた真玉橋監督が2013年に赴任して強くなった。
ちなみに那覇商が平成6年に出た時は紀田と多村の横浜に勝って初戦突破してる。
296(3): (アウアウウー Saaf-UU3S [106.161.221.237]) 2017/07/15(土)14:37 ID:2DuDPRcXa(5/8) AAS
>>282
そうなのか
この時紀田を全打席敬遠して勝ったらしいけど、松井の敬遠に比べると全く騒がれないな
明日の対決、春秋ともに美来工科が勝ってるけど、興南は我喜屋監督が来てから夏決勝の勝率100%なんだよなあ
411: (アウアウウー Saaf-UU3S [106.161.221.237]) 2017/07/15(土)15:26 ID:2DuDPRcXa(6/8) AAS
>>376
どうも2000年代終わりごろから学校法人の経営がゴタゴタ続きで生徒数が減少の一途みたいだな
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク:mainichi.jp
472: (アウアウウー Saaf-UU3S [106.161.221.237]) 2017/07/15(土)15:54 ID:2DuDPRcXa(7/8) AAS
東洋大姫路は元々、甲子園では勝てるけど県内ではあっさり敗退することがある脆さがあるチームだった
特に2007年から2010年あたりはそれが顕著だった、佐藤を擁してセンバツベスト4の年に北条高校に初戦敗退したり。
603(1): (アウアウウー Saaf-UU3S [106.161.221.237]) 2017/07/15(土)17:34 ID:2DuDPRcXa(8/8) AAS
稚内大谷は大商大堺や生光学園に並ぶ全国有数の甲子園童貞。
80年代初頭から40年近く続く勝負弱さを今年も克服できなかったか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s