[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ102【湖国球児】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237: (ワッチョイ a311-GSAq [126.94.209.124]) 2017/07/13(木)12:44 ID:Ao9MzUQZ0(1) AAS
>>235
虎姫は前の縦書きの前は、今の横書きやったと思う。
八日市か八日市南、以前胸のロゴが黄色じゃなかったっけ?
238(1): (スププ Sdaf-xHQW [49.98.62.90]) 2017/07/13(木)12:47 ID:RaZfjnqFd(1/3) AAS
虎姫が1年エースで勝ち進んだのって一昨年だっけ?
今年3年か?
239(1): ミカエル ◆sqjltAwRNs (スフッ Sdaf-SKAS [49.106.204.222]) 2017/07/13(木)12:57 ID:XsXAwP3sd(3/8) AAS
>>238
一昨年、1年生小幡と奈須の2枚看板で8強だからまだ残ってる
初戦が伊吹なのでチャンスでの攻め方次第では勝機も
240(1): (スフッ Sd8f-Nn4d [49.104.37.81]) 2017/07/13(木)13:02 ID:w9inW9bqd(1/2) AAS
>>234
IP有りだとすぐにわかるからいいね
>>222は去年は近江&滋賀学をケチョンケチョンに叩きまくったてたのに今年は変な持ち上げ方してるけど、何狙いなのかな。
今年は比叡山が貶されてるし、誰にでもすぐに攻撃してくるのも相変わらず。一時期は消えて平和だったが
241: (スフッ Sd8f-Nn4d [49.104.37.81]) 2017/07/13(木)13:08 ID:w9inW9bqd(2/2) AAS
>>239
小幡の投球スタイル好き
先入観かもしれないけど滲み出るマウンドでのインテリ感と綺麗なシルエット。
伊吹木田と虎姫小幡の投げ合いは見応えありそう
242(1): (ワッチョイ df28-Xu44 [119.242.200.51]) 2017/07/13(木)13:30 ID:js5XQXpB0(1/2) AAS
兄弟社11-1能登川長浜農連合
5回コールド
243(1): (オッペケ Sr27-hJ3a [126.186.162.114]) 2017/07/13(木)13:37 ID:/EOb573Nr(1/2) AAS
滋賀はまだ公立や強くない高校もそれなりに県で勝ち上がりやすいのが特徴だな
大阪とかそんな余地はまずありえないからな、コールド試合のなりやすさも大阪の半分もない感じだ、体感だが
244: (オッペケ Sr27-hJ3a [126.186.162.114]) 2017/07/13(木)13:41 ID:/EOb573Nr(2/2) AAS
>>233
強豪だけが高校野球じゃないからな
観戦する人も色んなスタイルあるだろうがとにかく色んな高校見たいよな。
ゆくゆくは全国4000近くの高校全てを見たいw
245: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スフッ Sdaf-SKAS [49.106.204.222]) 2017/07/13(木)13:43 ID:XsXAwP3sd(4/8) AAS
>>240
そもそも滋賀県の高校野球や地元民を貶したいというのが根底にあるのかなと。
そのために県外人の多い近江や滋賀学園を持ち上げる。
さらに特に嫌いな学校がいくつかあって、それを叩くためなら他の公立を持ち上げることがある。
(入れ替わり立ち替わり、その時々で近い大会で好成績の公立をもちあげるんだよな)
持ち上げてるとこを一度ケチョンケチョンにしてたのは、カモフラージュか期待してたのにボロクソにやられたからのどちらかだろう。
246: (ワッチョイ df28-Xu44 [119.242.200.51]) 2017/07/13(木)13:44 ID:js5XQXpB0(2/2) AAS
>>243
まぁ桐蔭とか履正社は力が絶対的すぎて大概5回コールドで終わらせるわな。
247: (スップ Sd0f-1/9P [1.72.3.196]) 2017/07/13(木)16:21 ID:nL4Tz48Rd(1) AAS
>>231
比叡山もローマ字のユニホームが良かったなぁ(軟式は今だローマ字)。
あと、瀬田工も昔甲子園に出たユニホームが良かったね(今だ忘れん)。
248: (ワッチョイ 4f4c-Z+b3 [202.239.222.185]) 2017/07/13(木)17:17 ID:5MNLPgTh0(1) AAS
※1回戦
*7/13
近江兄弟社 11−1 能登川長浜農(5)
膳所 8−4 伊香
堅田 10−4 日野
東大津 10−2 愛知(7)
249: (ワッチョイ a311-GSAq [126.94.210.17]) 2017/07/13(木)17:52 ID:zTLyQPp30(1) AAS
明日はいよいよ彦根東登場か
250(1): (ワッチョイ 3f74-MRQN [101.141.16.75]) 2017/07/13(木)18:33 ID:3/NN3qmN0(1/6) AAS
近江の筆記体ユニのときにセンバツで1勝したけど、阪神の北條とロッテの田村を擁して春夏準優勝した光星学院にボコボコにされて
それからなんか近江は県大会でも低迷したから
当時のこのスレでは「筆記体ユニやめて元に戻せ」とか言われてたなw
251(1): (ワッチョイ f797-bQil [14.13.196.128]) 2017/07/13(木)18:36 ID:WfEAe8mU0(1/3) AAS
ユニフォームと言えば、子供の頃は膳所のZのユニフォームと近江のブルーのユニフォームがすごく好きだった。
一時期大津が膳所みたいにOのユニフォームだった頃は子供ながらパクりだと思った。
いつしかOの下にOtsuと小さくローマ字が入り2000年前後まであのユニフォームだったかな。
252(2): (ワッチョイ 3f74-MRQN [101.141.16.75]) 2017/07/13(木)18:41 ID:3/NN3qmN0(2/6) AAS
立命館守山は大学ブランド、たぶん練習設備とかも良いのもあるんだろうけど
やっぱり監督が良いんだと思うな。社会人野球とか経験してるし
そういや去年は元阪神の桜井氏が高島を指導したら準優勝してたなw
プロ野球と高校野球は違う、ってのはあるけど、やはり元プロ野球選手の指導ってのはただの教師とは違うんだろうな
今は新しく出来た滋賀ユナイテッドのコーチだったな
そういや先週に滋賀ユナイテッドの始球式に桑田真澄が来たらしいね
やはり地元に野球チームがあると、地元の球児にも良い影響があると思うし、頑張って盛り上がってほしいな
253(1): (ワッチョイ 3f74-MRQN [101.141.16.75]) 2017/07/13(木)18:48 ID:3/NN3qmN0(3/6) AAS
明日は彦根東と彦根工の彦根対決かw
八日市と八日市南の八日市対決は、八日市南に軍配か
なんかこの対決は結構見る気がする。お互いをひきつけ合う何かがあるのか・・・?
彦根東と近江もよく当たってる印象があったけど、最近は当たってないような
254: (ワッチョイ 3f74-MRQN [101.141.16.75]) 2017/07/13(木)18:58 ID:3/NN3qmN0(4/6) AAS
フレッシュオールスターの出場選手に横浜の京山、ヤクルトの奥村がいるな
255(1): (スププ Sdaf-xHQW [49.98.62.90]) 2017/07/13(木)19:28 ID:RaZfjnqFd(2/3) AAS
>>252
桜井ってパイプ椅子の?
生徒が心配や
256: (スププ Sdaf-xHQW [49.98.62.90]) 2017/07/13(木)19:40 ID:RaZfjnqFd(3/3) AAS
虎姫一昨年の再現頼むぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s