[過去ログ] ★☆★北北海道の高校野球PART102★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
379: (スプッッ Sd73-L4CB [1.75.214.91]) 2017/07/09(日)07:29 ID:9DVB89l1d(1/3) AAS
旭大、下級生が多いけど、来年とかでなく今年頑張って欲しいな
高校野球でよく、2年生の時は強く、上級生になって勝てない事がよくある
谷間の世代が強いと言うか
旭大、10年も期待されていたし、南では12年の駒大苫小牧は期待されながら全道すら出れなかった
甲子園準優勝の北海も去年は谷間の世代でなかったのかな
準決勝で実業とつぶし合うのは勿体ないが、今年は何処まで出来るかも楽しみだ
383(1): (スプッッ Sd73-L4CB [1.75.214.91]) 2017/07/09(日)08:55 ID:9DVB89l1d(2/3) AAS
>>380
旭川南、そうだったね
でも、去年の北海や一昨年の東海大四、前年の甲子園メンバーほとんどいなく、甲子園準決勝だもな
全国的にもダルビッシュの東北とか
旭大、来年も期待するけど、絶対とは言えないし、下級生主体こそ今年は頑張って欲しいな
410(1): (スプッッ Sd73-L4CB [1.75.214.91]) 2017/07/09(日)21:10 ID:9DVB89l1d(3/3) AAS
>>406
滝西も帯広大谷にボコられてるし、帯広大谷も秋に白樺にボコられてる。
クラークは全道すら出てないし。
秋春と実績のある稚内大谷、南北海道の学校とまともに戦える実業と白樺は簡単に大敗するイメージがわかないわ。
三校中心に、旭大だろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s